![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136119943/rectangle_large_type_2_9871dcf95d608014f8bdf64c1c92215b.png?width=1200)
【期間4月12日まで】『#私のスタンプ』で、愛用のスタンプ晒してみませんか?
先日、お邪魔した先のノーターさんの“スタンプって、その人の個性が出ますよね”というつぶやきにワクワクしました。
本当にそうだと思います。
スタンプと、それを使う人のイメージが合っていると、スタンプがその人自身に見えてくる事さえあります。
いや、語弊があるかな?
最初はイメージと違っても、
繰り返し、スタンプを介してメッセージのやり取りを続ける内に、そのスタンプがその人のイメージになってくる…と言うのが正しいのかも知れない。
![](https://assets.st-note.com/img/1712195884835-cSLAMzESbH.png?width=1200)
いつきには、コレが実母に見えています。
そんな風に思っているから、いつきは無料スタンプはもちろん、有料LINEスタンプも買う派。
いつき母も、LINEをする時にぴったりのスタンプを探す時間がとっても楽しいと言っているので、
母の愛用スタンプの新作が出ると、すかさずプレゼントしています(笑)
どんなプレゼントより、LINEスタンプを喜ぶいつき母です。
自分の感情をより相手に伝えるため、相手を面白がらせるため、そして、自分自身が面白いから気に入ったものがあればついつい買ってしまうんですよね。
でも、
楽しく相手とやり取りするためのツールなので、遊興費みたいなものです(笑)
その時ハマっているキャラクターのものを買ったりもするけど、
最も買ってしまうのは、自分の中で勝手に自身のアバター代わりにしている個性強めのスタンプたち。
むらさきさんのスタンプ披露を見てとても面白かったので、自分もお披露目したくなりました。
お気に入りなんです。
お願いだから見て下さい。(必死か)
![](https://assets.st-note.com/img/1712192591549-XwI0J869l9.png)
まず、自分のイメージなど度外視してでも“使いたい!”と思って、購入したスタンプです⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1712186292568-Uqia3yittj.png?width=1200)
そう、noteでお馴染みいつき大好きTOMOさんのイラストLINEスタンプです。
このスタンプを前にしたら、自分の個性などどうでも良くなりました。
いつも変なスタンプばかり使うので有名ないつきが、突如かわいいほんわか系スタンプを使い始めて、家族・仲間内がザワめいていることと思います。
ラインの中でもnote気分が味わえるので、大のお気に入りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1712192580743-sXkWrQAMJy.png)
続きましては、好きなキャラクターシリーズです⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1712186978981-QIdA6JdtUG.png?width=1200)
コレはお友だち登録で無料で貰えたヤツ。
絵文字も絵文字だけで打つと
スタンプみたいに使えるからヘビロテ中。
![](https://assets.st-note.com/img/1712187321305-3jimcmE8uL.png?width=1200)
たれぱんださん。
(褪せる以前にモノクロだけど笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1712186995759-dA9G5euw3Y.png?width=1200)
いつきの心情に見事リンク。
モンハンコラボが出た時は速攻買った。
あと、ウサビッチ。
クセになる世界観と色味。
![](https://assets.st-note.com/img/1712192540191-Jn3GeLzz79.png)
最後は、いつきが最も使う新潟弁シリーズ。
自身のアバター代わりにしているスタンプたち⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1712187812103-4ocgnwYeNw.png?width=1200)
手足の生えた笹団子、ツボ。
![](https://assets.st-note.com/img/1712187786470-FlLQUunz4Y.png?width=1200)
仲間には長らく、う◯こだと誤解されていました。
仲間がう◯こ使ってると思ったなら、指摘しようよ…
まぁ、いつきが平気でう◯こ使う人間だと
思ってたんだろうけどさ…(心外)
![](https://assets.st-note.com/img/1712187831110-YITDfIduYf.png?width=1200)
でも、この美しさは罪のヤツ、
結構使っちゃうんだよなぁ
いつき自身は生まれも育ちも新潟ですが、方言の濃くないエリアの核家族育ちなのでバリバリには使いこなせないのですが…
父方の実家が方言バリバリなエリアだったので、マシンガントークの方言ネイティブおばあちゃんがいたおかげで、リスニングは大の得意です。
最近になって妹が、『子供の頃から、おばあちゃんが何言ってるのかほぼ分からなかった。普通に会話が成立してるお姉ちゃんのことスゴイと思ってた』とカミングアウトしていて面白かったです(笑)
新潟弁って、響きが面白いし(怒られるか…?)愛嬌があるのでスキなんです。
ついつい、新潟弁YouTubeチャンネルとか見てしまいます。
以前書いたコチラの記事でも新潟弁の事を書いているので是非⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1712192553314-55T9QJGTXE.png)
だいぶ脱線しましたが。(←いつもの事)
今日は、いつきお気に入りのLINEスタンプのお披露目でした!
いつきは皆さんが、どんなスタンプ使われているのかも見てみたい!
そこでご提案なのですが…
ラインでも、その他SNSでも、リアル判子でも何でも構いません。
愛用しているスタンプを
のハッシュタグを付けて、公開してみませんか?
ハッシュタグ検索で見逃してしまう可能性もあるので、この記事の引用かコメントで知らせていただけたら飛んでいきます。
はい。コレはいつきが見たいだけの自分勝手な企画です。
そんないつきに付き合ってくれる、暇…
面白い方、全力でお待ちしています。
【追記】
ご近所ノーター三羽 烏さんから、期日があればイベントとしてご紹介していただけるというお話を頂いたので…
企画というにはゆる〜く提案した#私のスタンプでしたが、期日を設定してみることにしました。(←ミーハー)
期間は今日から1週間後の2024年4月12日(金)まで。
その期間内に参加して下さった方の記事やつぶやきは、参加者ゼロで無い限り(笑)
#私のスタンプ のまとめ記事を作成し、そちらでご紹介させて頂きます!
こんな風に改まった企画打ち立てるのは初めてで、緊張しますが…
ご参加いただけたら跳んで喜びますので、気軽にご参加下さい♪
もちろん、期間が終わってからでもコメントなどで教えていただけたら、喜んで遊びに行かせていただきます♪
![](https://assets.st-note.com/img/1712192870292-Xo67neFQ35.png)
【サイトマップ】この記事書いたいつきはこんな人⇩
#いつき
#このデザインが好き
#私のイチオシ
#スタンプ
#LINE
#暮らし
いいなと思ったら応援しよう!
![いつき@暮らしが趣味](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102676450/profile_93b6acef839891740b0336eb88939336.png?width=600&crop=1:1,smart)