![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159410001/rectangle_large_type_2_3be26a96c327a6ea479a628772465825.jpeg?width=1200)
【私が称えたいスターたち】周波数セラピストakiko*さん
私が感銘を受けたクリエイターさんを紹介させて頂く当コーナー。
今回のクリエイターさんは、
「周波数セラピストakiko*(以下「akikoさん」)」さんです。
akikoさんは、
「周波数セラピスト」。
私ケータローは、
年々「周波数(波動)って大切だな」という思いを強くしています。
「感動」って何なのか?
「感動した事が無い人」なんていないですよね?
映画を見て感動した。
歌を聴いて感動した。
誰かの言葉で感動した。
目や耳などから入った情報で、
「感情(心)」が動く訳です。
では何故「心」は動くのか?
私は「こう(↓)だという仮説」を立てています。
「心」には、人それぞれの「固有振動数」がある。
その固有振動数に合った「音や光などの波動(周波数)」を受け取ると「共鳴(共振)」する。
それが「感動」だ。
「周波数」は、
「規則性が有る」から周波数。
「規則的が無い」なら、
それは「周波数」ではなく「揺らぎ」。
「人の心の周波数」は、
様々な要因で揺らぐ。
それが「不安感」に繋がる。
逆に言えば、
何かの手段で「心の周波数」から「揺らぎ」を取り除き、
心を「その人の固有振動数」に整える事が出来れば、
「安心感」に繋がるのではないか?
そして。
「そういう事」をしてくれるのが、
「周波数セラピスト」なのか!
「そんな事(↑)」が気になっております。
そんな中、
noteで出会ったのがakikoさん。
akikoさんは、
私の疑問を「答え」に導いてくれる人なのか!
「そんな事(↑)」が気になっております。
しかし、
「そういうアプローチ」はしません^^
「今の距離感が丁度良いかな」という感じです。
akikoさん、
機会があったら宜しくお願いいたします!
この記事がキッカケとなり、
「akikoさん」を知ったという人がいましたら嬉しいです。
少しでもご興味をお持ちになった人、
以下のクリエイターページを覗いてみてはいかがでしょうか?