![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152771104/rectangle_large_type_2_773e7956b6811742d79718e9277e3893.jpeg?width=1200)
「アンナチュラル」「MIU404」の監督・塚原あゆ子と脚本家・野木亜紀子が再タッグ、映画「ラストマイル」観てきました😊
この映画ね、あの大人気のドラマ『アンナチュラル』と『MIU404』の世界観が繋がってるってとこがまず凄い❗️
あのドラマたち、大好きで、好きなお話は、何回も観た😅
だから、今回、映画でまたあの世界観に触れられるなんて、
もう嬉しくて嬉しくて!
で、今回の映画は、連続爆破事件が起きるっていう話。
もうね、最初から最後までハラハラドキドキの連続💦
でもね、この映画の良いところは、ただ単に事件を描いてるだけじゃないところ。
登場人物たちのそれぞれの葛藤や人間関係が丁寧に描かれてて、
そこがまた心に響く。
特に、満島ひかりさんと岡田将生のコンビが最高😊
あの2人の掛け合いがイイ
あとね、この映画、社会問題も扱ってて、現代社会の闇みたいなものを浮き彫りにしている
会社の、本社、下請け、配達する人、受け取る人、もうね、全員の視点が細かく描かれていて、
特にね、阿部サダヲさんが演じる中間管理職の人の苦労には、
もうね、上から下から挟まれて、もう「ダメだこりゃ」って顔する姿、あの感じ、わかるわ~。
中間管理職って、本当に大変な仕事💦
塚原あゆ子監督と野木亜紀子さんのタッグはやっぱり最強だね👍
2人の作品の魅力は、やはりリアリティと共感を呼び起こすところにあると思う
上司、部下、お客様、それぞれの立場の人々の悩みや葛藤が克明に描かれていて、まるで自分たちの日常を見ているような感覚になる
とにかくね、『ラストマイル』は、ハラハラドキドキしたい人も、
考えさせられるような作品が好きな人も、
みんなにおすすめできる映画。
まだ観てない人は、ぜひ劇場に足を運んでみて🤗