![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146479143/rectangle_large_type_2_8f1aa716864e8ebc69084dcc952cb31a.jpeg?width=1200)
スタテン島探訪記
ニューヨーク滞在2日目は、友人の友人で私も親交がある人(スタテン島在住)が、島を案内してくれることになり、ニューヨーク公共図書館を訪れる予定を翌日に変更して、マンハッタンからフェリーに乗って出かけてきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1720327007914-cnaA3zd4b5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720323759109-z2pQacP12v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720323695302-MhDlRE99mk.jpg?width=1200)
今回の旅は書店を巡ることが主目的だけれど、こういういかにも観光的な要素も少しは欲しい。潮風に吹かれて、気持ち良く深呼吸した。
![](https://assets.st-note.com/img/1720327519698-MtAwsUMmNX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720327457180-yKRGND9HVt.jpg?width=1200)
◆◆◆
15分ほどで島に到着して、久方ぶりの再会を喜び合い、タイ料理屋さんでランチ。
リスニングが苦手な私は2人(ネイティブ並みの語学力の日本人&アメリカ人)のナチュラルスピードの会話にほぼついていけず・・・。
友人にたびたび通訳してもらいながら、必死に会話に加わる。
いっちょまえに「ウーフン、アーハン」と相槌を打つ。ところどころ単語が聞き取れたら、おそらくこういうことを言っているのだろうと推測し、大げさに「オーヤー、オーヤー!」と同意してみせるという、誠に情けない振る舞いであった(笑)
チキンと野菜たっぷりのグリーンカレーと、激甘のタイアイスティーでお腹を満たした後、島を案内してもらった。
◆◆◆
今回は書店を巡る旅をするのだ、古い雑誌やコミックなんかも買うつもりだと伝えると、それならいい店があるよと連れていってくれたのが、こちらのアメコミ専門店。
![](https://assets.st-note.com/img/1720329377806-o9s6YtdR3U.jpg?width=1200)
正直、アメコミの知識は皆無で、マーベルとかDCとか言われてもぽかんとしてしまうのだが、店内に一歩足を踏み入れたが最後、マニアックな熱気ムンムンの空気にやられて、思わずわ〜っと叫んだ。
◆◆◆
「あなたのお店、スーパークールね」と、わかったようなことを女性店主に言って、店内の写真を撮らせてもらった。
![](https://assets.st-note.com/img/1720329982329-BGNobOHk25.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720358537549-shyn3CY75f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720330063586-AfekOXJG00.jpg?width=1200)
何も買わずに店を後にするのも申し訳ないので、スーパーガールの2冊を購入してみた。
左は1995年、右は1996年の刊行。
![](https://assets.st-note.com/img/1720357818680-Fdsq1HglXA.jpg?width=1200)
本屋を巡る旅の記念すべき第1店目は、期せずしてアメコミ古書店となった。
◆◆◆
その後、植物園や歴史的な建造物が立ち並ぶエリアを案内してもらう。
![](https://assets.st-note.com/img/1720330757071-MlfgQa8KRA.jpg?width=1200)
↓の2つの建物が特に気に入った。
![](https://assets.st-note.com/img/1720330860672-5r2k2r3HZk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720330942945-XoTPvmXh9b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720331023184-1xe1N0qres.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720331412624-SeiNMhPLHC.jpg?width=1200)
◆◆◆
日本に負けず劣らず蒸し暑い中を汗だくになって歩き回り、ゆったりと楽しい時間を過ごした。
案内してくれた友人との再会を誓ってお別れし、スタテン島探訪は幕を閉じた。
◆◆◆
さて明日はいよいよニューヨーク公共図書館を堪能し、書店をあちこちはしごするぞと張り切っていたのだが、我が浅はかさゆえに、予想外の問題が発生することとなる。