「シャクヤク花摘み体験ウォーク」コース その1 ほのぼの岡田さんのほほほのおと。 2024年4月28日 22:01 井原駅から東に進み花野の交差点を右折して南に進む。この辺りに幕末の頃、一橋代官 友山勝次が地域観光のためにつくったお花見を楽しめる植物園「花山」があった。小田川の水運がこの辺りまで高瀬舟が通っていたかもしれない。 花山の東の山が高月だ。江戸時代、歌にも詠まれ「秋といへば光をそへて高月の川瀬の浪もきよく澄むなり(『藻塩草』よ.み人知らず)」、「霧はるる高月山の月影につらもみださず雁は来にけり(『夫木和歌集』隆輔)」と詠まれ、備中江原八景図にも描かれている景勝地だった。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #一度は行きたいあの場所 57,669件 #一度は行きたいあの場所 #井原線ウォーク #花摘み体験 #芍薬・しゃくやく・シャクヤク