![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38527503/rectangle_large_type_2_5f6260daed507000f82d47a8edc08797.jpeg?width=1200)
11月の購入品〜コスメ編〜
こんにちは。今回は、今月買ったコスメの中で特にお気に入りのものを、使用感や好きなポイントも含めシェアしたいと思います。
1マクレール クレヨンアイシャドウD シャンパンベージュ
一つ目は、これです。「マクレール」を知らない方が多いと思います。簡単に説明するとロフトや、東急ハンズなどバラエティショップによく置いてあるコスメラインで、どちらかというと価格帯はプチプラとデパコスの間くらい、だいたい1000~2000円前後だと思ってもらえればと思います。
私がこの商品を知るきっかけになったのは、メイクアップアーティストの長井かおりさんです。長井さんがVoCEのYouTubeチャンネルに出演されたときに、この商品のWEB限定色を愛用している、と語っていらっしゃったのを見て思わずググりまして。笑
ちなみに、長井かおりさん愛用のものはこちら。
近くのバラエティショップで見つけて、購入した次第です。
特に好きなポイントは、密着力が高く、しかも「固すぎず柔らかすぎない」こと。まぶたの上でスルスルと描けますし、なによりこの"シャンパンベージュ"の色が、私の肌になじみがよくて、涙袋メイクをするときに最適でした!
下まぶたの目頭から1、2㎝程度の範囲をこのシャドウでなぞるように描くと、パールのようなツヤと、ひかえめにキラッと光るラメのおかげで、涙袋がぷっくりと見えるのですが、これが不自然じゃなくて。「明らかに涙袋盛ろうとしてる感」が出なかったので、これはいい!となりました。
このアイシャドウ、持ちもよくて最高なんです。これを使ってメイクしていたある日、しんどすぎて家に帰ってきてからすぐベッドにダイブしてしまったんですが、翌朝、鏡で自分の顔を見た時にアイシャドウしっかり残ってました。でも、クレンジングで落としづらい、ということもなくとても扱いやすいです。朝メイクをした後、お直しをするのですら面倒に感じる私にとっては、最高に便利でした。ズボラな人こそ、使ってほしい。そう思いました。
2エテュセ アイエディション (マスカラベース) リッチスタイル 01. アッシュラベンダー
2つ目はマスカラベース。限定カラーです。実は、初めてエテュセのマスカラベースを買いました。色名にラベンダーとありますが、透明感ある色で、ベージュっぽさのある薄めのラベンダーパープルのような色。
まつ毛に塗ると、毛の黒色が透けて、少しアンニュイな雰囲気になります。普段、黒やブラウンのマスカラしか使わない!という方にこそ、ぜひチャレンジしてもらいたいなと思うアイテムですね。
中に黒い繊維も入っているので、まつげを長く、しっかりカールしてくれます。カールキープ力も高いです。メイクしたまま寝てもカール残ってました!(基準はそこなんかい)
メイク落としてから寝るのがいちばんだってわかってるんですけどね…しんどさには勝てないので…ごめんなさい!私のお肌!笑
おっと、話が逸れてしまいました。これはマスカラベースなので、この上から普段お使いのマスカラを重ねても色のニュアンスが変わっていいですし、単品使いでもまつ毛を柔らかく見せてくれるのでおすすめです!
コームタイプのマスカラは、ダマになりにくくて塗りやすいので、マスカラが苦手…という方もぜひ!
3おわりに
とまあ、こんな感じで今月買ったコスメのお気に入りを紹介していきました。
私コスメ好きでして、毎月なけなしのバイトのお給料から、一定の金額分何かしら買っております…。
来月も何かご紹介できたらいいな。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![透明人間](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36345150/profile_bbaf87e1d9984137bde18169a9fe0836.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)