見出し画像

1年後に-30kgを達成する37歳(女)のnote

はじめまして。mikaです。
健康的で理想的な体をめざしてダイエット中です。
ダイエット記録とモチベーションアップのために、エッセイっぽい感じでこのnoteを始めてみようと思います。


現在までのBefor↔︎After。

スタート時の数値はこちら。

体重 79.3kg
体脂肪率 50.4%
(2024年6月)

6月7日計測

2024年6月からパーソナルジムに通い始め、目標設定は-20kg、標準体重の58kgを目指して週2回のトレーニングと食事サポートを受けている。
11月現在、体重は-11kgで68.2kg、体脂肪率は-8.1%で42.3%に。

11月18日計測
5ヶ月の体重推移

モチベが行方不明になりかけた

パーソナルの契約は48回のセッション。それが今月終わろうとしている。

まだまだ-20kgという目標には届かずとも、ここまでで11kg減量できた私。「あと9kgなんてあっという間じゃないか」そんなマインドも生まれて、それなりにダイエットに自信がつき、パーソナルを続けるべきか迷っていた。

とはいえ、「ここから先1人で孤独にダイエットを続ける?」と考えた時、なんだか急に不安になった。
これまで、トレーナーさんがほぼ毎日のようにLINEで私を励ましてくれた。週2回、どんな時も明るく励ましながら一緒にがんばってくれた。
日々の仕事で落ち込んで、メンタルがボロボロでもジムに行く日はいつもウキウキしている自分がいた。

「誰かがみててくれる。応援してくれる」
それがどれほど自分にとって心の支えになっていたかを改めて感じた。

もしパーソナルを辞めてしまったら、モチベーションが維持できるのだろうか?そんな不安が大きくなり、なんとなくあともう少し続けてみようかなあ、と考えていた…

そんな時、担当のトレーナーさんから
「1年後、大会に出ませんか?」
という思いもよらない言葉が。

ジムでのトレーニングは楽しくて、ボディメイクに興味がわいていたとはいえ、今までは私が大会に出るなんてあり得ないよなあ、って思っていた。

でも、モチベを失いかけていた私にとって、新しい目標と、そこへ至るまでの道筋を考え、再び奮い立たせようとしてくれたトレーナーさんの言葉が胸にささった。

「どうせやるからには徹底的にやってみたい」
そんな気持ちが芽生えた。
モチベが私の元に帰ってきた。

大会への出場のためには今の目標である-20kgでは足りない。
新しい目標体重は48kg。体脂肪率は16%。(体脂肪だけであと-20kgすると体脂肪率は16%くらいになるらしい。)1年後の2025年11月までに、スタート時からは-30kgを目指すということになる。

果てしなく遠い目標のような気がするけど、今の担当のトレーナーさんとならがんばれる。そんな気がしている。

最近では24時間ジムにも行き始めた。こんなに自分の体に投資をすることになるとは…ダイエットに挫折しまくって食欲に逃げてきた今までの私では考えられなかったことに挑戦している。
トレーニングと有酸素を日常的に続けて、行けるところまで行ってみようと思う。

想像していなかった未来がこちらを覗いている気がする。


このnoteでは、ダイエット記録と、ダイエットしていて考えた事や感じた事、私自身のことなどを気ままに書いてみようと思います。
よろしかったらスキ!やフォロー、よろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!