
【改】100日後に甘露寺蜜璃になる女 #5 ダイエット40日目
これは、大好きな甘露寺蜜璃ちゃんになりたくて、人生最後のダイエットに取り組む女のダイエット記録である。
バックナンバーはこちら↓
あらー、もう40日目か。
1/3経過じゃないですか。
なんか、結果が出てるのか出てないのかよくわからない進捗ではあります。
さて、年末年始を挟みまして、30日、1日、2日はめちゃくちゃ食べました!
カロリーも脂質も度外視!
今タームは、その分を淡々と戻すことに終始した感じかな。
●10日間の結果
【サイズの比較】
【身体のサイズ】
バスト…91.5cm(+0.5cm)
アンダー…73.5cm(−0.5cm)
ウエスト…72cm(±0cm)
下腹…82.5cm(+0.5cm)
ヒップ…94cm(±0cm)
太もも…56cm(+1cm)
ふくらはぎ…36cm(±0cm)
足首…21cm(±0cm)
二の腕…28cm(±0cm)
手首…14.7cm(±0cm)
体重は62.4kg(+0.5kg)、体脂肪率は29.9%(−0.5%)。
年始の2日間で一時的に64.3kgまで増えた(2日で2.5kgの増量!)ので、その分を今日までに戻せたら良いなと思っていたけど、排卵日のむくみと重なって戻りきらなかった。
でもまぁ体脂肪率が落ちてるので、まだ身体に水分が溜まってるんだと思う。
【写真での比較】


お腹の変化が分かるように。

姿勢が綺麗になっている。


体型の変化は乏しいが、年末年始挟んでもキープできたと考えれば悪くないのかな。
あと、歪みが改善されているのは嬉しい。
やっぱストレッチって、日々の積み重ねなんだな。
●やったこと
【食事】
引き続き、オンラインの栄養コンサルを受けています。期間は1/19まで。
年末年始(12/30〜1/3)の食事報告はスキップさせてもらいましたが、3日から食事内容は元に戻しております。
前回と重複しますが、基本的な設定カロリーやPFCとしては
💡1日1,425kcal(朝・夜→427kcal、昼570kcal)
💡毎食糖質を160kcal分、その他のカロリーはたんぱく質のおかずメインに摂る
💡1食の脂質を15g以下に抑える
💡食間をなるべく6時間空ける
💡基本的に間食は無し
というルール。
(設定は人によって異なります)
日々の食事はInstagramに挙げています↓
今タームはラストの方に排卵日が重なって、食欲が暴走しそうで、それが辛かった。
私は、生理前よりも排卵日前後の方が過食するし、一気に体重増えます。
今回はコンサル中だし耐えることできたけど、おやつ食べたくてしょうがなかったなー。
【運動】
正月で増えた分の体重(全て脂肪になったわけではないだろうが)を早めに戻したくて、運動を強化しています。
ステッパー30分を朝・夕の2回。
あとは毎食後にこちら↓
それと、反り腰巻き肩改善ストレッチ↓
それから、腸腰筋ストレッチ↓
これらを日課にしています。
全部mieyさんの!
反り腰改善を念頭に置いてるわたしには、骨格レベルからポイントを説明してくれる動画がありがたい。
仕事もほぼ休みなので、少なくとも16日まではこれらをこなして、普段よりも100kcal程度多めに消費したいイメージ!
【ほか】
ダイエットにはあんまり関係ないんだけど、先日PMDDの診察を受けて、排卵日〜生理開始までSSRIという種類の薬を飲むことにしました。
今期はちょっとフライングで一昨日くらいから飲んでみてるけど、これがダイエットに多少影響出てくるかも知れないです。
なんか人によっては副作用で吐き気がしたりするみたい。念のため吐き気止めも貰ってはいる。
今のところ、特に変化は感じていませんが。
●総括と次タームの目標
1/3が過ぎてみて、体重にも体型にもほぼ変化が無いんですが、マインドはだいぶ変化しています。
元々わたしは冬に5キロくらい平気で太る人なので、今年は太らないだけでも進化かもしれません。企画としては遅々として進まずもどかしい側面もありますが…
でもやれることは限られてるからなー。
引き続き淡々と取り組んでいきます。
次回更新は1/19予定です!
続き↓