見出し画像

ミライフでの2年間を振り返り、『転職支援実績』をまとめてみました!

2022年9月に株式会社ミライフに転職をしてから2年4ヶ月が経過しました!月日が経つのは早いですね。前職では、金融領域の転職・キャリア支援を経験した後、人事として採用、育成に関わってきたのですが、ミライフでは改めてCarrer Designerとして転職・キャリア支援に向き合う日々です。

会社が変われば人材紹介のやり方も違うし、担当する業界、職種などもガラッと変わります。今回のnoteでは、ミライフに入社してからの転職支援を振り返り、この2年4ヶ月でどのような方々の転職支援に関わってきたのかを書いていこうと思います!

ミライフへ入社した時の想いや、過去の経歴などは下記noteに書いていますのでぜひご覧ください。


■年齢は『20代後半~30代』まで満遍なく

まずは転職決定時の年齢分布ですが、下記の通り、「26歳~30歳」「31歳~35歳」「36歳~40歳」と満遍なくサポートしています!

前職のときは、40代、50代の転職支援をしていたこともあるので、対比でみると自分自身(現在34歳)と同年代の方を中心に転職支援をしてきました。後ほど触れますが、ミライフではスタートアップ企業とのお取引も多く、マーケット特性的に20代後半~30代に寄っている部分もありますが、私自身がミライフ入社後は「同世代の “働く、生きるを、Happyに” する伴走支援をしたい」という想いでCareer Designer業務に向き合っていることも現れた結果かなと思います!


■業界は『IT、Saas企業』『HR企業』中心

続いて決定業界についてですが、「IT、Saas企業」「HR企業」がほぼ同数という結果になりました!

「IT、Saas企業」といっても幅広く、上場会社や大手メガベンチャー(ホリゾンタルSaas)から、シリーズA(バーティカルSaas)など、様々な事業、フェーズの企業への転職支援に関わってきました。スタートアップ企業は想いをもった経営者のもと、社会に新しい価値を生み出すため日々取り組まれている企業も多く、そのような企業の事業グロースを一緒に実現していく方々をご紹介していくことは非常にやりがいがあります!

また「HR企業」の支援割合が高いことも、私自身およびミライフの支援の特徴の1つと言えます。私個人に限ると、前職では人事として採用、育成チームのマネージャーを務めていたこともあり、HR関連ビジネスへの解像度が高く(人事としてそのサービス、プロダクトを使用するイメージが湧く)、Career Designerとして私自身が提供できる価値の1つであると思います。「HR企業」も事業は幅広く、特に採用支援サービス(採用コンサル、RPO、人材紹介など)、人事・組織コンサル、HRTech企業への転職支援についてより詳しくお伝えができます。


■職種は『ビジネスサイド(セールス、コンサルタント)』中心

最後に職種についてですが、ここは「セールス」「コンサルタント」の割合が圧倒的に高いという結果になりました!

実際の決定事例を見ていくと、「組織開発企業/コンサルティングセールス」「採用コンサルティング企業/HRコンサルタント」など、HR企業とビジネスサイドの組み合わせを筆頭に、「バーティカルSaas/CS(カスタマーサクセス)」や「観光系スタートアップ/地域コンサルティング」など、ご支援をしてきました。

過去に決定者インタビューも公開しておりますので、ぜひご覧ください!

また人事職種に関しても、自らの人事としての経験を活かしてサポートしており、メガベンチャー、Saas企業でのHRとしてのキャリアを歩み始めている方もおります!未経験で人事にチャレンジされたい方も結構いらっしゃいますが、実際の業務とイメージが異なるケースもあると思っており、そのあたりの実態もリアリティをもってお話できます。

人事キャリアのnoteも書いていますので、ぜひご覧ください!


まとめ

前職では銀行やアセットマネジメント会社の専門職の方々と中心に転職支援をしていたことを考えると、この2年間は自らの経歴に近い方々への転職・キャリア支援が増えてきていると感じております。

今回のnoteであえて過去に実績について触れた背景としては、「ミライフはどこのマーケットに強いのか?」「山岡はどういった方々の転職・キャリア支援をしているのか?」が見えにくいかなと思いnoteにしてみました!

ぜひ、読んでいただき、上記マーケットや職種にご興味をお持ちであれば、まずはフラットにお話しませんか?

最後にミライフでは、キャリアを考えるヒントの詰まった記事を定期的に発信しています!ぜひ、「働く、生きるを、HAPPYにする」マガジンのスキ&フォローお願いします。

その他、ミライフのマガジンはこちら
 ↓↓
ミライフのみんな
ミライフの日常

▼ミライフHPはこちら

▼キャリア相談はこちら


いいなと思ったら応援しよう!