見出し画像

きれいなもの気持ちいいこと楽しいことと美味しいもので満たされる話

↑先週コンサートの後に旦那さんと食べたラーメン🍜
海老のポタージュは味噌っぽくて美味しかった🦐

今日はそのコンサートなど休日の過ごし方を書いていきます。

きれいなもの: 美人さんたちのクラシックコンサート

先週行ってきたのはこないだの荒井里桜さんとは別の、苅谷なつみさんという名古屋のバイオリニストさんが主催のコンサートでした。

インスタで発見した配信者としての活躍もされている方。
演奏が素敵なのは当然ながら、お顔も声もめちゃくちゃかわいい!

コンサートの出演者は3人で、ピアノは伊禮漢奈さん、フルートはYumikoさんと美人さんばかりだったからか、なんと男性客が半分以上で普段のコンサートと比率が逆w

写真撮影Okでした。華やか✨

開催場所はピアノカフェ・ベヒシュタインという新橋と御成門の間あたりにあるカフェ。
ピアノがあるお店は稀にあるけど、それを売りにしている所は初めてです。
場所は御成門の方が近く、帰りは新橋から帰ったけど結構距離がありました。

私はピアノを早々に断念した人間なので全く詳しくないのですが、ドイツのベヒシュタイン社のピアノは非常に高価で有名なようで、調べてみたらなんと軒並み1千万超えていて驚愕..🫨

チケットは5000円+ワンドリンクワンフードのオーダーが必要で少し高い印象でしたが、場所が狭い分音圧がすごくて迫力があるので、近くの席を取れればお得かも。

私は時間ギリギリに行ったので一番後ろの席でしたが、周りを気にせず落ち着いて聴けて帰りはすぐに出れたので、それはそれでよかったです。

ビール飲んだら寒くなったので、雰囲気的にもワインにしておけばよかった🍷

気持ちいいこと: いつもの先生の整体マッサージ

そんな先週を経て、今日はフルートレッスンの帰りにいつもの先生のマッサージ💆🏻‍♀️
超絶上手で大人気なので今日も予約取れてよかった、、

さっきのレッスンでの先生の模範演奏めちゃきれいだったな〜先生が吹くとちょっとした曲でも本当にうっとりしちゃう...
そんなことを思い出しながらうとうとしていると、徐々に筋肉がほぐれてすっかり回復。

お金はかかるけどもはやマッサージがないと働き続けられないです。確実に。

楽しいこと: スッキリするカラオケと続Netflix

そしてご飯を作って食べた後はひとりでカラオケに。
最近行けてなかったのでやっと歌えた🎤普段出さないような大声出すとめちゃくちゃスッキリします。

そろそろ新しい曲覚えないと..と3ヶ月くらい思い続けてるけど、まあ聞かせるものでもないので焦らずで。
フルートのように発表会とかあったらしんでしまうけど、ないから大丈夫!!

はーあと半音でもいいから高い声が出ればなー..
声が低い私は半音下げることが多いので、その操作が不要になれば楽だなと思うのですが..(理由がものぐさすぎ)

こないだ書いたNetflixの「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」は大事に観ていて、今ようやくエピソード7。
ヨンウの同僚のスヨンが回を追うごとに大好きに...。
こういうズバッと言ってくれる存在って貴重だよな。

↓(ネタバレ注意)ちょっと前に泣いてしまったシーン🎬

美味しいもの: 隔週で作っているビーフストロガノフ

そういえばご飯抜けてた!今夜作ったのはお気に入りのメニュー、長谷川あかりさんのビーフストロガノフ🥩

好きな味すぎて隔週くらいで作っている気がします。
前回はクリスマスだったかな🎄

煮込み時間も短いのでさっと作っておしゃれで満足感が高いので、本当に助けられるレシピ!
私はいつも舞茸や椎茸などのきのこをたくさん入れます🍄‍🟫

週休3日にして欲しいと切に願い中..

あーやっぱり休日はいいなあ。今日は皮膚科予約してると勘違いして早起きしたから余計に充実していた気が。
はっお洗濯していないので明日しないと...

早く週休3日がデフォルトにならないかなーなんて、連休じゃない週末はつい考えちゃいます。
ただ休みが多いと息を吸うようにお金を使ってしまう癖があるのでバランス難しいな...💸

でもまだ明日は日曜日!
もうしばらく好きなことだけする、何にも束縛されない時間を楽しみます。
目覚ましかけないで寝れるのがなにより幸せ。おやすみなさい💤

いいなと思ったら応援しよう!