【どんなに嫌なことがあってもご機嫌でいられる自信】
ハレルヤ🌈
そうなのです♡
今日はどんなに嫌なことがあっても
ニヤニヤとご機嫌でいられる日
大好きなアーティスト
玉置浩二さんのコンサートの日♡
今朝の選択理論の朗読箇所
「行動のコントロール」で
読みながらあらためて
2つの気付きがありました。
人は嫌なこと、自分が望まないことが起きると
「落ち込み」を選択します。
例えばわたしが、道を歩いていて
う〇こを踏んづけてしまって💩
いつもなら
う”ぁ~~~なんてこと!!と
怒りを抑えるために叫んでみたり
う〇こ踏んづけちゃったー--泣 と
誰かに話すという援助を求めていたかもしれないけど
今日なら
「ウンも付いてる~♪」ルンルンとか言って
ニヤニヤしている自信がある。笑
さらには
「本の朗読」などという朝の習慣のおかげで
こんな気付きと共感まで得てしまうという。
スゴ過ぎる~♡
そう。すべては自分が選んだ行動なのですよね。
良く聞くことだけど
あらためてその大切さに気付かされた朝でした。
今日もお読み下さり感謝です。
God Bless You!
今日も1日豊かな祝福がありますように♡
玉置さ~~~ん♡