何でも相談できる眼鏡屋さんがいること
6年ぶりにお世話になっている眼鏡屋さんにおじゃました。右目の視力が気になるのと、遠近両用レンズの相談をしたかったから。どうやら右目に乱視が出てきて今までの眼鏡で見えづらく感じていたようだ。理由がわかってほっとした~。
右目に+乱視、遠近両用は近くを見る度数を4つ下げてレンズを作ることにした。この春から仕事に就いて目を使うことも増えたからできるだけ負担を軽くしたかった。今まで近くを見る筋力をマックスで使っていたとしたら、遠近両用メガネならだいぶん節約できると聞いて「それなら作ろう!」と思った。私は私の目に優しいことがしたい。
すごく目が悪いからレンズを作り替えるのもけっこうなお金がかかる。正直すごくかかる笑。それをぼやくと、オーナーから「眼鏡を点検して作り替えるのは車検みたいなものだよ」と言われた。なるほど。。定期的に検査をして、自分にとって心地よい眼鏡を作り替えていくことは必要経費なんだよね。それにどうせかけるなら気分が上がるフレームが良い。だからやっぱり眼鏡には投資しようと改めて思った。目が悪いことで正直心配事も多い。だから何でも相談できる眼鏡屋さんの存在が心の支えになっている。人とのご縁に感謝。
・
帰り際に「これクリスマスプレゼント~」と素敵な紙袋を受け取った。この季節にぴったりな赤いリボンがクルクルと踊っている。ドット柄が可愛い包装紙をそぉーっと開けると好みの紅茶セット…!いつものスーパーの紅茶も好きだけど、色々なテイストを味わえる紅茶セットは目にも楽しくワクワクする。せわしなく過ぎそうな12月だけど、この紅茶をお供にゆったりとしたひとり時間を積極的につくらねば♪
いいなと思ったら応援しよう!
嬉しくて飛び跳ねちゃいます♡