![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75302948/rectangle_large_type_2_664348a75e7d2f1877de91336c050072.jpg?width=1200)
①新社会人におすすめ!ビジネス用品のすゝめ!~人は見た目が9割?~
こんばんは!Chuncheです!
今回はタイトルにある通り新社会人へおすすめする高コスパの皮製品についてです!
1. なぜBUSINESS LEATHER FACTORYをおすすめするのか?
4月から新社会人になる皆さんおめでとうございます!コロナ禍の就活も前例が全くない中で進まれてさぞ大変であったことと察します。私も新社会人になる前の3月はそわそわしながらも企業から課されていた膨大な量の課題をもくもくとこなしていた記憶があります。そんな3月に何を気にしていたかと言うと「鞄や靴をどのブランドで揃えようか、、、?」と思っておりました。スーツももちろん大事ですが小物で差別化する方がコスパが良いと思いました。
何故見た目を気にしていたかというと営業職であったことはもちろんだったのですがかなり高級有形商材を取り扱う職であったのでチープな見た目では売れる物も売れないとの思いがありました。また人間は悲しいことに見た目が9割というmメラビアンの法則の言葉にあるように第一印象でジャッジメントが下されてしまうんですよね、、、とほほ、、、
そんなことから靴はリーガル、鞄はブルガリなどという高級ブランドラインナップでしゃれこんで新社会人に挑んでいきました。ただ周りはベルサーチやダンヒルの鞄、時計はロレックスという更に上を来るようなマウントの取り合いがありショッキングだった入社式を覚えています。
そこで私はBUSSINESS LEATHER FACTORYの本革製品をおすすめしたいです!!
ABOUT US「世界中の働くを楽しく」というコンセプトを基に本革製品をメインに取り扱っております。また生産地はバングラディッシュという珍しい場所で制作をされております。バングラディッシュでは雇用率の低下と失業率の増加が多くなっているのが社会問題になっていましが2017年に工場を立ち上げてからシングルマザー、失業者、障害者を積極的に雇用し現在では800名を超える従業員の方が働いており、商社を介さずにグレードの高い皮を仕入れることで安価にて製品を日本で販売できるのが特徴ですね!
靴や鞄が1万円代、名刺入れが4千円前後などコストパフォーマンスが高い上に本革製品なんて信じられないですよね?!
私は新社会人になって半年後にビジネスレザーファクトリーの存在に気づきました。それから靴、鞄、名刺入れ、手帳、筆箱と身の回りのほとんどをBUSINESS LEATHER FACTORYで揃えています!(笑)
また購入した金額の何割かはバングラディッシュへと募金されるというのもクリーンな企業イメージがありいいですよね!
2. どんなラインナップがあるのか?
まずは名刺入れがなんと3,999円(税込み4,498円)でかつ+500円で名入れまでできてしまいます!
百聞は一見に如かずですので私が新社会人から約3年間使用している名刺れをみてみてください!
色はブラックグリーン、名入れは金文字でおこなっております。牛本革製品ですのでしっかりとクリームで定期メンテナンスを行えばここまでしっかりとした状態を保てます。イルビゾンテなど革製品であればトレンドだと思いますが私は断然こちらのビジネスレザーファクトリーをおすすめします!
また色の展開がブラック、ブラックネイビー、キャメルブラウン、ロイヤルレッド、ピーコックブルー、サクラピンク、マスタードイエロー、ブラックグリーン、ダークレッド、グレーベージュ、ダークブラウンとラインナップ豊富!!
素材:牛本革、シャンタン(裏地)
サイズ:高さ7.8cm×幅11.0cm×厚み1.8cm (開閉時)高さ16.0cm×幅11.0cm×厚み1.8cm
重さ:42g
機能:名刺入れ×2 フリーポケット×1
私は断然ブラックグリーン推しで気づけばほとんどがブラックグリーンでまとまってしまいました、、、
3. まとめ!
いかがでしたでしょうか?今回は新社会人へおすすめという形でご紹介しましたが年代問わずヤングからシニアまで使用できる革製品だとおもいます!鞄や靴なども紹介できればと思います!それでは素敵な社会人ライフを!ちゃお!
Chunche