見出し画像

【エディオンピースウイング広島】スタジアム内覧会フォトレポート(導入・外周編)

あけましておめでとうございます。本年も不定期極まりない更新となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、早速ですが広島に新しく誕生した新スタジアム=エディオンピースウイング広島の内覧会が2024年2月1日~4日にかけて実施されました。サッカースタジアム寄付を一度に1万円以上して下さった方が対象となっており、1万4000人以上の来場者を見込むというビッグイベントになりました。

今回は内覧会で見てきたことを記録として残しておこうという趣旨のメモです。よろしくお願いいたします。

①はじめに

最初にどうしてもこのことについて触れさせて下さい。

2024年1月1日以降発生している令和6年能登半島地震において多数の犠牲者の方のご冥福をお祈りしますとともに、被災者の方々の心が安まることを切に願っています。そして、スポーツ界では先日、桂田隆行さん(Vリーグ理事)が被災によりお亡くなりになったと発表されました。

桂田さんは広島の新スタジアム建設にあたって大きな貢献をして下さった方の1人です。最初に拝見したのは2013年の第5回サッカースタジアム検討協議会。スマートベニューという設計思想を委員に説明して下さいました。

スマートベニューは色々な概念を含んだ概念ですが、その中でも「まちなかスタジアム」と「多機能・複合化」という重要な概念を協議会の初期に共有できたのはこの考え方のおかげです。

スポーツを核とした街づくりを担う 「スマート・ベニュー®」P2より
スポーツを核とした街づくりを担う 「スマート・ベニュー®」P5より

その後もサンフレッチェ広島主催のシンポジウムに登壇して下さったり、サッカースタジアムについて意見を聴く会の委員(学識経験者)としても参画して下さりました。桂田さんの貢献に深い感謝をしたいと思います。

願わくば日本スポーツ界の1つの理想型とも言うべき広島の新スタジアムを見に来て欲しかった。そのことだけが無念でなりません。心よりご冥福をお祈りいたします。

②スタジアム南側のアプローチ

長くなることが確実なのでまずはスタジアム外周の話をしたいと思います。

https://www.hiroshima-stadiumpark.jp/

こちらが公式のPARK MAP。東側の芝生広場と北西の水辺広場付近は現在工事中。まずは南側=ゲートパークプラザ(旧広島市民球場跡地)からのアクセスを見てみます。

このようになだらかなペデストリアンデッキ。自転車通行は不可で、車椅子・ベビーカーでも押して貰えれば十分通行できるのではないかと。もちろんエレベーターも用意されていますのでそっちでいいんですが。

ゲートパークプラザ側のエレベーター
スタジアム側(スパイラル広場)のエレベーター

初日には気付かず教えて貰ったんですが、スタジアム側(スパイラル広場付近)のエレベーターは地上階とスタジアムレベル(1.5階)とが用意されてて気が利きすぎてました。たぶん地味に便利なはず。

南側ペデストリアンデッキの下

ファミリープールを縮小して駐輪場が開設されましたが、南側ペデストリアンデッキの下にも設置されています。特に料金の表示もないので試合にかかわらず自由に停めて良い感じですかね。バイクは別にあるからダメかな。

階段は広くありませんが、この階段の利用者は駐輪場利用者くらいだと思うのでたぶん大丈夫なはず。雨の日は足下に気をつけましょう(そんな日に自転車で来る人は少ないと思うけど)。

スタジアム南西には駐車場への入り口があります。その側にも駐輪場スペースは設けられていますね。個人的にはぴーすくると提携したらパーク&ライドがめっちゃ捗ると思う。マジでどうですかねドコモさん。

③スタジアム北側・西側

スタジアム北側は基町アパート群と接する道路なので試合日に通行することは出来ません。ただし、新しく延伸されるバスの経路になっています。

https://www.sanfrecce.co.jp/asset/pdf/game/for_supporter.pdf
https://www.youtube.com/watch?v=ryC2DkZjVqs

これでカープとサンフレッチェの梯子観戦が現実的になったぜ。

北側にはスロープがありますがたぶん業務用通路ですね。これは完全な想像ですが飲食関係の納品とかに使うんじゃないでしょうか。

駐車場はTimesが管理。敷地内は前述したバスの停留所、タクシーの乗降所、バイク置き場などが整備されていました。バイクの駐輪代の記載もないんですが、無料で停めていいんでしょうか?本当に?

参考:https://twitter.com/Hiroshima_bus/status/1755119279069175922

正面側も撮ってきました。かっけー。

また、選手・審判やスカイボックス利用者のエントランスも西側です。それにしてもフロアマットのデザインが最高すぎるな。

④スタジアム東側のアプローチ

スタジアム東側は前述したように現在工事の真っ最中。

こちら側のペデストリアンデッキはスパイラル状になっているため結構勾配があるように感じました。滞留回避という目的があるんでしょうね。

ちなみに東側ペデストリアンデッキは試合日以外は封鎖だそうです。

後日(2/8)撮ってきましたがこんな感じ。工事のため仕方ないとは言え、普段から利用したいなー。だめかなー。

⑤スタジアム下部

屋外とは別にスタジアム下にも駐車場はあります。試合日は使えないのであまり目にかかることは多くないかもしれませんね。会議利用で使うくらい?

スパイラル広場と駐車場との間には柵があり、管理人もいらっしゃいます。

車椅子用の駐車場もしっかり準備されていて非常に便利でした。というのも実は負傷により車椅子利用となった人を連れてスタジアム見学をしましたのでめっちゃ活用させてもらいました。ありがとう。

噂ではゴールポストはもう設置されたそうですが、ここに控えてました。

ちょっと分かりにくいですがEV車用の充電ステーションも完備。

⑥南東エントランス

次にスタジアム入り口周辺を見ていきましょう。まずは南東エントランス。

大きくて非常にわかりやすい表示。まだ全然覚えられないけど。

キャプテン翼の壁画は早々にフォトスポット化。

もうみんながアップしてるコインロッカー(㈱アルファロッカーシステム社製)です。カタログ見る限りだと次のような仕様ですね。
 100円(neo-5T)×45個 W226×D422×H290
 200円(neo-3W)×18個 W346×D422×H505
 300円(neo-2W)×18個 W346×D482×H774

数には限りがありますし、サイズも目安として考えて下さい。

たぶん位置関係が分からなくなり始めると思うのでマップを再掲。コインロッカーはスタジアム右下の「i」の辺りにあります。

⑦パークコンコース(南側・北側)

南側パークコンコースにはトイレがありますが、試合・イベントがあるときは閉鎖されるようです。ただ、スタジアム内覧会の日は使えましたが、2/8に見に行ったら普通に封鎖されてました。どういうことやねん。

他の一般トイレもそうですが、中身はシンプルでジェットタオルやおむつ交換台などは設置されていないようです。また、女子トイレは利用中かそうじゃないかの表示があるようですが、男子トイレにはありません。

洋式トイレの数が少ないことから設置しなくてもなんとかなるとは思いますが、アナログ表示でも良いので設置しても良かったんじゃない?とは思いました。ちなみにアナログ表示はこんなイメージです。

金沢ゴーゴーカレースタジアム

「文房具屋でブックエンド買ってきて付けてやろうか」という意見には笑いました。たしかにそれで十分な話ではありますね。

スタジアム寄付特典の1つ、芳名板も南側パークコンコースに設置予定です。今年8月頃に出来る予定なので楽しみですね。

北側パークコンコースは9時~21時のみ開放されます。2/8に歩いてみましたがこちらに設置されているトイレはやはり使用不可。今後は開放されるんでしょうか。照明の曲線がオシャレなので是非見て。

飲食店は普段稼働しないのかなぁ。難しいかなぁ。

⑧中休み

という感じで導入と外周編でした。撮れ高半端ねえなエディオンピースウイング広島。スタジアム内部の話はまた次回。PSMに間にあうといいな。

サポートして頂いた金額は、広島のスタジアム建設募金に全額寄付する予定です。