![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160385310/rectangle_large_type_2_b1d9a1100f8f80a1e5d6c9702e161de5.jpeg?width=1200)
#19 第6週目の振返り(6/52)
今週は色々な出来事があって、心に移り行くよしなしごとがわんさかありましたが、執筆をさぼっていたら、あっという間に7週目が終わろうとしている今日この頃です。明日からは、TAFEでCertificate II Maritime Operationというコースを4週間ほど勉強するので、これはこれで面白くなりそうです。さて、今週もいつものように自己紹介リンクを張り付けて、ボリューミーな記事に見せかけてから、書き殴ります。
人生で初めて髪の色を変えた話
思い付きというものは、案外馬鹿にしてはいけないもので、思い切ってやってみると、思いのほか先の見通しが良くなったり、想像以上の効果を得られたりするものです。先週のダイビングツアーでご一緒した友達の中に、美容師をしている方がいらっしゃり、その場の流れで、思い切って髪の色を変えてみるという経験が出来ました。写真のとおり、すっかりチャラい見た目になりましたが、中身は全く変わっていません。この不思議な感覚が、何とも言えない面白さを筆者に与えてくれました。中身は変わっていないのに、周りからは「サーファーみたい」とか「スーパーサイヤ人みたい」とか言われるので、何となく自分でもその気になってしまう訳です。それに、何といっても、ネガティブな言葉が周囲から出てこなかったのが一番の救いになったかもしれません。誰でも初めての経験って緊張しますよね。そこに追い打ちをかける言葉が無かったこと、これが筆者をスーパーサイヤ人にした1番のキーポイントだったのかもしれません。
また、つい先日、32歳になったばかりの良い年こいたおっさんが、いきなり金髪にしてみたわけですが、金髪になっただけなのに、幾分か若返った気分になったのも事実です。頭頂部の髪の毛が日に日にか細くなって、そろそろ禿げてきたかとちょっとショックを受けていた昨今ですが、金髪にすると、黒髪の時よりも地肌とのコントラストが小さくなるのか、あまり薄毛に見えなくなって、それがまた自信を生み出してくれるのです。見た目の威力ってやはり馬鹿にならないものなんだと改めて感じました。そして何よりも、人生で初めての金髪が、自分でも想像できなかった「新しい自分」を見つける良いきっかけになったことは間違いありません。いわゆる、ジョハリの窓で言う一番右下の「自分も他人も知らない自分」を見つけることが出来たわけです、ただ人生で初めて髪を染めただけなのに。
初めてお金を稼いだ?話
最近のSNSというのは、上手く使うとあっという間に現地のコミュニティに参加出来たりするので、非常に便利な世の中になったなあと感心するわけですが、たまたま参加した「ケアンズ働き方講座」という場で、現地のジェフさんという方と知り合うことが出来ました。このジェフさんは、オフィスでよく見るグリコと似たようなビジネスを、地元のロータリークラブの収益事業として展開しており、ジェフさんのご厚意で、このオフィスグリコ事業の補充作業をお手伝いする機会を頂けました。月曜日の午前中からお昼過ぎにかけて、お菓子を補充しながら12か所くらいのお店やオフィスを回ってきました。ジェフさんとしては、日本人シェアハウスに住んでる筆者の英語力向上と求職の手伝い(売り込み的な)の機会創出が主な目的だよとおっしゃってくれたので、そのとおり、筆者は主に助手席に座って、お店に着いたらお菓子のトレイを交換して、お店の人と世間話をしただけなわけですが、お昼をごちそうになったり、最後にはお駄賃を頂いたりしてしまい、何だか日本人としては非常に申し訳ない気持ちになった訳であります(まあ、補充作業終わりに、急遽ジェフさんの友人のゴミ屋敷の様な貸倉庫の掃除を手伝うことになった時は、さすがにちょっとお金もらってもいいかもと思ってしまった筆者がいましたが…)。確かに、最低賃金とかと比べたらそれ以下かもしれませんが、少なくとも自分は、お駄賃をもらえるような働きをしていないと思っていたので、予想外の収入に、単純な嬉しさよりも何となく複雑な気持ちになった訳です。人生でこういった場面に遭遇するのは割と多い方だったので、こういった複雑な気持ちに区切りをつける最善策は、相手に何かしかの形で今回以上の貢献をすること、これが1番良いんじゃないかと思っています。久々に、人の温かさを感じた良い経験でした。
今週達成したこと
充実しすぎて前置きが長くなってしまいましたが、今週もいつものコーナーに参りたいと思います。取りあえず、到着から6週目で達成した主な業績?は以下の通りです。
人生初の金髪!スーパーサイヤ人になった気分
運転免許の書換がついに完了!(カードはまだ郵送中ですが…)
RSAのオンライン講習を修了!(カードはまだ郵送中ですが…)
First Aid講習を受けて、色々と勉強ができた!
ジェフさんの優しさにふれて、改めて奮起!
ダイビングツアーを引きずって、今週もあっという間に過ぎてしまい、投稿のタイミングを完全に逃しました。これからの投稿は、もう少し定期的に進めたいと思います。
来週達成したい目標
夜職希望なので、夜の仕事を下さい、お金下さい!!(先々週からの継続)
周辺の観光を楽しむ(先々々々週からの継続)
早くTAFEでCertificate II Maritime Operationの受講を申込みたい!初日までもう1週間もないw
趣味の世界を広げる!地元のSwiming ClubとかLifesaving Clubに入りたいなあ。
ちなみに、この投稿の執筆時点でもう7週目も終わりかけなので、この後、7週目の投稿もまとめてアップしちゃおうと思います。それでは、今週はこの辺で。
令和6年11月3日