
自然体験が満喫できる!〜農園リゾートTHE FARM〜

先日、千葉県香取市にある「農園リゾートTHE FARM」に行ってきました♪
その中にある「おふろcafe かりんの湯」は、別の記事で書いているので、こちらを併せてお読みいただけると嬉しいです◎
「農園リゾートTHE FARM」は、グランピングやキャンプ、カフェ、農園、温浴施設などが併設されていて、自然体験が存分に楽しめます!
それでは「農園リゾートTHE FARM」を詳しくご紹介しますので、ぜひ行った気分を味わってみてくださいね♪
農園で育った新鮮な野菜がたっぷり食べられる「THE FAEM CAFE」


木を基調とした「THE FARM CAFE」。店内はガラス張りになっていて開放感も抜群です!
店内席とテラス席が用意されていて、天候の良い日はテラス席でのんびりとしたランチタイムが過ごせますよ♪

入り口にはランチの看板。ランチ時間は11:00〜16:00だそうです。


可愛らしい椅子や薪などが飾られていました。子どもたちが椅子に座って、写真スポットに!来店した記念に1枚撮ってみてはいかがでしょうか♪
ちょうど休日のランチタイムに行ったので、2時間待ちというなかなかの混雑ぶり!家族連れが多い印象でした。
眺め抜群のテラス席!


テーブル席やカウンター席が並んだウッドデッキになっているテラス席。

カウンター席からはグランピングエリアを見下ろすことができます!

自然豊かな場所で、非日常体験ができるグランピング。機会があれば一度体験してみたいと思います♪
遊び心がいっぱいの店内!

店内に入ると、可愛いインテリアを発見!

待ち時間に子どもたちが飽きないように、ぬりえと色鉛筆などが用意されていました。

その奥には、お手洗い。男女別になっています。お手洗いも木々があふれる癒しの空間でしたよ♪

事前にメニューが見られるように待ち合いスペースに用意されていました。

一部のランチメニューは、テイクアウトも可能!お店で食べるのも良いですが、テイクアウトして外で食べるのも良いですね♪
開放感あふれる店内に飾られたインテリア!

席に案内されるとお冷やが運ばれます。

コーヒーミルやトングなどが並べらていました。


木であふれている店内は、四方八方ガラス張り。緑に囲まれた景色を眺めながら優雅なランチタイムを楽しめますよ♪
メニュー選びは座席からタブレットで!

各席にメニューブックが置かれていました。
メニューには、ハンバーグやカレー、パスタ、ピザなど、カフェごはんらしいメニューが勢揃い!

こちらのタブレットを使ってオーダーするスタイルです。

タブレットの使用方法についても用意されているので安心して使えますよ♪それでも分からない場合は、店員さんに尋ねてみましょう!
野菜が豊富のカフェごはん!

先ほどのタブレットでオーダーすると、サラダやスープなどが運ばれてきます。
ドリンクは食前、食後の好きなタイミングを選べますよ◎
ドリンクはアイスティーをチョイス。外がものすごく暑かったので、ゴクゴク飲み干しました!

私は、カレーを注文。中辛となっていましたが、全くといって良いほど辛くありません!
カレーというよりもまろやかでハヤシライスに近い感じでした◎
辛いのが苦手な方や子どもでも安心して食べられますよ♪大きな夏野菜が乗っていて、食べ応え抜群でした!

こちらは和風ハンバーグ。野菜に埋もれてハンバーグが見えませんが、真ん中にしっかりといました!笑
少しお裾分けしてもらいましたが、豆腐ハンバーグのようなやわらかいハンバーグで、やさしい味でしたよ♪

ケーキセットにすると、食後にケーキを出してくれます。日によってケーキの種類が変わるようで、この日は紅茶のロールケーキ!
小さなロールケーキで、さっぱりして食べやすい味でした♪
THE FAEM CAFE
営業時間:11:00~16:00(L.O.15:30)
席数:【店内】 11テーブル 46席【テラス】 7テーブル 4カウンター 40席(ペット可)
公式サイト:https://www.thefarm.jp/cafe.html
勢いよく森の中を走る「ジップライン」


カフェの隣には、ジップラインができるエリアがありました。
テラス席から見えたグランピングエリアのほうへ向かって走り抜けるみたいですよ♪


カフェとジップラインの間には、テーブルやハンモックなどが置いてありました。
ハンモックに揺られながら、空を眺めるのも良いですね♪

ジップライン受付側から見るカフェは絵になる風景。青空に緑がよく映えていましたよ♪
ジップライン
実施時間:10:00、11:00、13:00、14:00、15:00
実施期間;3月~12月
料金:2,200円(税込)
以下に該当する場合は1,650円
※農園会員、宿泊者(キャンプ、コテージ)
※ザファーム利用者(カフェ、かりんの湯、BBQ)
公式サイト:https://www.thefarm.jp/activity.html
農園で収穫した野菜が販売されている「FARM SHOP」

目の前にある農園で朝収穫した新鮮な野菜が販売されている「FARM SHOP」。野菜だけでなく、お酒やオリジナルグッズまで販売していました♪
新鮮な野菜がたくさん!



ナスやゴーヤ、じゃがいも、トウモロコシ、メロンなどが店内に並んでいました!日光を浴びてスクスクと育った野菜はどれも美味しそうでしたよ♪
農園でしか売っていないパッケージに注目!

おしゃれなワインも置いてありました。「THE FARM」と書かれたワインは、お土産にもぴったりです♪

ギンギンに冷やされているクラフトビールもありました!パッケージが農園のイメージになっていて可愛かったですよ♪
オリジナルグッズの販売も!


バッグやTシャツなど、オリジナルグッズの販売もしていました。
ヤサイちゃんTシャツがかわいい!
農園収穫体験のところに本物のヤサイちゃんがいましたが、グッズまで販売しているとは!!
冷凍品もわんさか!

暑い日はやっぱりアイス!牛乳アイスやコーヒーアイス、農園で獲れたブルーベリーなどもありましたよ♪
食べ応えありそうなオリジナルソーセージも美味しそうでした♪休日の朝食にもぴったりですね!
家庭菜園もできる!

トマトのプランターも販売していました。こちらを購入すれば、簡単に家庭菜園を始められますね♪
夏野菜であるトマトは、この時期に育てるのにぴったり!
トマトの育て方マニュアル付きとのことなので、家庭菜園が初めての方でも安心です◎
FARM SHOP
営業時間:9:00〜17:00
公式サイト:https://www.thefarm.jp/plantation.html
ソフトクリームやソーセージが食べられる「THE FARM TRRACE」

こちらでは、ソフトクリームや先ほどの「FARM SHOP」で販売していたオリジナルソーセージなどの軽食が食べられます。
コーヒーやジュースなども用意されているので、ちょっとひと休みするのにぴったりです♪
THE FARM TERRACE
営業時間:10:00~17:00
公式サイト:https://www.thefarm.jp/terrace.html
100種類以上の野菜が栽培されている「農園」

「THE FARM」の醍醐味と言っても良い「農園」。全部で60品目、100種類以上の野菜が栽培されているそうです!
農園を散策するだけでも癒されますが、季節ごとの野菜の収穫体験やゴーヤ迷路など、アクティビティが楽しめるのも魅力◎
その日によってさまざまな野菜が収穫できる!

こちらが農園野菜の収穫体験の受付です。「本日の野菜」と書かれていて、その日に収穫できる野菜が決まっているようですね!

軍手やシューズカバーの貸出も行われているので、手ぶらで収穫体験ができちゃいます!
千葉県ならではの落花生!

一般的な落花生より2倍も大きい品種の「おおさまり」。食感が柔らかく、甘くて美味しいらしいですよ♪
果肉が柔らかい中玉トマト!

真っ赤で柔らかな人気の品種「フルティカ」。収穫したばかりなのか、葉っぱの様子しか見られなかったです。
そしてフルティカは酸味が弱く、甘味が強いトマトだそう。酸味が苦手な方でも食べやすい味かもしれませんね♪
元気が出るビタミンカラーの黄色パプリカ!

「フルーピーイエロー」という品種の黄色パプリカ。ビタミンCやルテインが豊富のパプリカだそう。
厚い果肉が特徴なので、痛めたりサラダでいただくと美味しいみたいですよ♪
艶のある夏のピーマン!

「京まつり」という品種の艶があるのが特徴の緑色をしたピーマン。高品質なピーマンなのだそう。ザ・定番といえばこのピーマンですよね♪
ゴーヤ迷路で探検!

ゴーヤが栽培されているこちらのエリア。


中に入ってみると、しっかりとゴーヤがなっていました!

ゴーヤのお花も咲いていましたよ!
あらゆるところにお花とゴーヤの姿が見られましたので、何個見つけられるか探検してみてくださいね♪
収穫した野菜はそのままBBQで!


なんと!BBQエリアも完備されていて、収穫した野菜はこちらで焼いていただけるのです!
そのまま生でまるかじりも良し、BBQで焼いて食べるも良し、新鮮な野菜をその場で食べられるのは嬉しいですね♪
収穫体験
体験時間:11:00〜16:00
料金:1袋1,650円(野菜の個数制限あり)※宿泊者は一棟につき1袋無料
公式サイト:https://www.thefarm.jp/plantation.html
THE FARM BBQ
営業時間:10:00〜17:00
受付時間:10:00〜15:00
公式サイト:https://www.thefarm.jp/bbq.html
開放的な空間で過ごせる「THE FARM コテージ」


自然豊かな中で過ごす休日にはグランピングやキャンプだけでなく、コテージでも宿泊が可能!
1Kタイプのコテージから、最大8名まで宿泊できるコテージまで用意されています。ペットと泊まれるお部屋もあるので、ペットを飼っている方にもおすすめですよ♪
芝生の上にハンモック!

コテージエリアにもハンモックの姿が見受けられました。宿泊して、のんびりと自然を満喫できるのも魅力です!
記念写真スポットまで!

コテージを背景に記念撮影スポットが用意されていました。訪れた記念に素敵な1枚を撮ってみてはいかがでしょうか♪
THE FARM コテージ
営業時間:年中無休
公式サイト:https://www.thefarm.jp/stay.html
ヤギさんがのんびりと暮らしている「ミニ牧場」


ヤギさんが柵から顔を出して可愛らしい姿が見られる「ミニ牧場」。ミニというだけに、こちらのヤギさんだけ飼育されていました。

名前は「めいちゃん」というらしいです!

落糞注意のエリアもあったので、この辺りは注意しましょう!
農園で楽しい1日を!
農園を散策したり、収穫体験をしたり、BBQ、可愛いヤギさんと触れ合いができる1日満喫できること間違いない農園です!
日帰りでも充分楽しめますが、夜までじっくり楽しみたい方はコテージやグランピングなどで宿泊するとさらに充実した休日が過ごせるはずです◎
自然豊かな農園にぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか♪
【ちょこからのお知らせ📢】
アメブロやInstagram、Twitterでも定期的に情報発信をしています!
アメブロでは、私の平凡な日常や買ってよかったものの紹介、趣味の話など気ままに更新しているので、気休めに遊びにきてもらえると嬉しいです♪
✼••┈┈┈••✼SNSはこちら✼••┈┈┈••✼
↓↓ ↓↓
★アメブロ(ちょこれいとDAY)
https://ameblo.jp/cho-co-ga-suki
@choko.3u7
https://www.instagram.com/choko.3u7/
@choko_ga_suki
https://twitter.com/choko_ga_suki