
mamigeさんのホタテと椎茸のビアンコパスタ作りーの、kaorinaさんのフリッタータ作りーの、どちらもおいしーの。
「どちらもおいしーの。」シリーズ(まだ2回目)です。前回はPATAさんの「明太子と紫蘇のパスタ」を作ったとき、あらかじめ少し多めに麺を茹でておきました。このときのパスタもフリッタータもとてもおいしかったです。皆さま、パスタを食べる時は、kaorinaさんのフリッタータお忘れなく〜。
↑今日はmamigeさんのパスタで!作り方は、こちらの記事のコメント欄、ぽなちゃんとの会話の中で出てきます😁
「椎茸とホタテが揃うタイミングがなかなかない」とmanigeさんがおっしゃっていましたが、確かに。つい椎茸を買い忘れてしまいます。。
↑ホタテは前夜にピチットシートに包んで解凍しておきました。
↑ニンニクをオイルで香り出しからの、塩ふったホタテと椎茸炒め。
mamigeさんによると「椎茸をキュウキュウいうくらいに押しつけて焼く」とのことでしたが、確かに。椎茸が苦しそうに「ギェー」と言っていました。
↑その後白ワイン、ドバー!からの短時間茹でたパスタ入れます。
茹で汁を随時投入してさらにジュワジュワ。「仕上げにオリーブオイルを入れてよーく乳化を」とのことでやってみました!
↑鉢植えしてるミントを、少しアクセントにのせました。
↑朝、お腹が空かず食べてなかったので、早めのランチで。
オリーブオイル足しの乳化、とてもおいしかったですー!そしてホタテと椎茸という組み合わせが、なんとも良いですね〜✨
↑ゴールデンキウイ。
フルーツカッティングの練習です。やわやわしていてちょっと難しかったです。修行あるのみですね。
そして今日の夕食に、kaorinaさんのフリッタータを!
↑卵2個!ランチのパスタと粉チーズ、ハムを混ぜます。
黒胡椒ハムは使い切りたかったのと、塩気がちょうどいいかなと思いました。このハム、買う量が多くて迷ったのですが、美味しそうで買ってしまい。なかなか減らずなかったので、先週は平日に3回くらいハム入りサンドを食べました。そちらもまた書きたいです。
↑ひっくり返したところ。
kaorinaさん流で、お皿をのせてひっくり返してまたフライパンにスライドするというやり方です。すごく簡単・キレイにできるのであります。
↑夕食!
パスタのフリッタータ、やっぱり美味しいです!ホタテと椎茸がたまにひょこっと出てくるのが、宝探しみたいでこれまたいい感じでした。
↑mamigeさんのアボガドボードも!
キコぺんさんのアボガド祭り直後に、mamigeさんの優しいお助け投稿。
↑ということで、きこぺんさんも早速食べられていました〜。今はとめぃとぅ祭りが開催されているのですよね。
あまりに美味しそうで、私もやろう!と思い買ってきたのに、ランチのサンドにうっかり使ってしまい…。今日ようやく食べることができました!美味しいですねー。もう半切れも同じ食べ方したいと思います。
mamigeさん、kaorinaさん素敵なレシピをありがとうございました!とても美味しくいただきました。
みなさま、引き続き素敵な週末を〜✨