見出し画像

第3回超ポッキー部会 活動レポート!


みなさん、こんにちは!

11月9日、第3回超ポッキー部会が行われました。

最後の部会、みなさんも楽しんでいただけましたでしょうか?

ポッキー&プリッツの日に向けたアイデアもできて、部員たちは大盛り上がりでしたよ!

今回も、そんな部員たちの様子をお届けいたします。

まずは超ポッキー部のご説明から!

超ポッキー部とは?

画像1

超ポッキー部とは『ポッキー&プリッツの日の認知率100%を目指す!』というスローガンのもと、11月11日を最高の1日にすることを目指す部活です。
みんなそろってポッキーを使って楽しめるような新しい遊びを考えるために、今ドキの若者らしくTwitterにて、全国のみなさんと意見を交わしています。

今回は、前回の部会で決まったアイデアをやってみる会です。

いよいよ11月11日に向けて、みんなで遊ぶためのポッキーを使った新しい遊び方が決まります!

みんなでやってみよう!

第2回の部会で生まれた『小顔ポッキー』『青春おもろポッキー』『ポキポ』を、部員のみんなで試していきます。

第3回の部会はロボホンとともに進めていきます。
(撮影場所:BLEA学園 女子高等部)

①#小顔ポッキー

それでは、みんなでやってみましょう!

それぞれの雰囲気に合ったポッキーを選んでて、生まれて初めてこの言葉を使うんですけど、すごくポッキーが似合いますね。


みんな自撮りしてたので、お互いが写り込まないように、かつ全員が思い通りの写真と撮れるように散らばっている部員たち。

2人で#小顔ポッキー

年齢・性別関係なく、2人だと青春感がより強くなりますね!

最後はみんなで!

一人でも、二人でも、もっとたくさんでも楽しめる #小顔ポッキー 、是非試してみてください。

②#青春おもろポッキー

#青春おもろポッキーは 、チームに分かれての対抗戦をしてみます!

勝敗は「どっちが面白かったか」で決まります!

今回のチームは『頭脳♡ミルク』のひかりんちょ、成瀬くん、ぶんけいさんと、『ハピみでこぼっこ』のめるる、れいぽよ、大ちゃんです。
第2回に続き、またもや個性抜群のチーム名になりました!

まずは、頭脳♡ミルク!

相手チームのみなさんの感想は・・・?

続いて、ハピみでこぼっこ!


勝つのはどっち!

結果はこうなりました!


③#ポキポ

このツイートから10分間、みんな一旦スマホを置いて、ポッキーの箱で工作中です。

さて、出来上がりはどうでしょうか・・・?

ぶんけいさんの「子どもがいたら、子ども用に作って持たせたい」というパパ発言に「たしかに!」と思いました。

ポーチにもカバンにもなる大ちゃんの #ポキポ

私としては、男子の『ポーチじゃない感』がとても好きです。

ポッキーを入れてもいいですし、スマホを入れたり、ペンとかを入れたり、いろんなものを持ち運んで欲しいです。

みなさんへ部員からのメッセージポッキー

超ポッキー部の活動をいつも応援してくださるみなさん!いつもありがとうございます!

そこで今回、超ポッキー部からみなさんに、メッセージポッキーをお届けします!



部員インタビュー

大ちゃん(北出 大治郎

画像4

超ポッキー部の活動で一番楽しかったことは何ですか?

最初、超ポッキー部のみなさんって、なるくん(成瀬くん)以外みんなほぼ初対面だったんですよ。

そんな関係で始まったのに、今ではみんなで一致団結して一緒にアイデアを考えたり、何気ない雑談ができるくらいに仲良くなれたのが一番楽しいです!

超ポッキー部の活動で一番大変だったことは何ですか?

れいぽよさんの機嫌とr...(れいぽよの視線)

一番大変だったのはやっぱり、みんなとどうやって仲良くなるかでしたね。仕事的な関わりで始まった関係ではありますが、せっかくなのでみんなと仲良くなりたくて。

自分からするとめちゃくちゃすごい人ばかりだったので、最初の関わり方が難しかったです。

会議のところでは、大変だと感じることはなかったですね!アイデアが出ない時間もありましたけど、ずっと楽しさを感じられた活動でした!

3回の部会を終えての感想を教えてください!

『このメンバーで良かったな』と思いました。全てにおいてバランスが良いメンバーでしたし、それぞれの個性が際立っていてすごく楽しかったです。

第3回を終えて、最初の超ポッキー部の相関図に書き足すとしたら、何を書き足しますか?

なるくんとは『友だち?』じゃなくて『友だち!!!!』です!

ひかりんちょは『なんかすごい』じゃなくて『すごい!!!!』になりました!

最後に、みなさまへメッセージをお願いします!

ポッキー&プリッツの日を広める部隊として集まったので、ポッキーをわかりやすく、みんながやりやすいアイデアを考えたつもりです。

今までいろんなアイデアを出し合ってき他ので、11月11日にはみんなが『良い日だった』と思える日になればと思っています。

れいぽよ(土屋 怜菜)

画像3

超ポッキー部の活動で一番楽しかったことは何ですか?

ポッキーの空き箱ドミノですね。私けっこう地道な作業が好きなので、黙々と箱を並べてるのが楽しかったです。まっすぐにするだけじゃなくて、ちょっとカーブを作ってみたりとか、立て終わって全部倒したときの爽快感が最高でした!

けん玉をやったのも楽しかったです!ポッキー部の控え室にあったんですけど、小学生ぶりにやってみたらめちゃくちゃハマっちゃって3時間くらいずっとやってました(笑)。

超ポッキー部の活動で一番大変だったことは何ですか?

超ポッキー部の活動を始めるまで、『ポッキー&プリッツの日を知らない人がいるのかも』というのを考えたことがなかったんですよ。全員が当たり前に知ってるものだと思ってたので。

だから、どうしたらポッキー&プリッツの日を知らない人に知ってもらえるか、何をしたらもっと楽しんでもらえるかを考えるのが一番大変でした。

3回の部会を終えての感想を教えてください!

今日やったアイデアは、私たちでもできるような簡単なものだけど、やってみるとすごく楽しめるものでした。なので、ぜひみんなにも真似してやってみてほしいなと思いました!

第3回を終えて、最初の超ポッキー部の相関図に書き足すとしたら、何を書き足しますか?

成瀬くんは「大人」です。
2回目の部会で成瀬くんと同じチームになったとき、すごく真面目だし、考え方がしっかりしてるな、って思いました。

一方で、大ちゃんは私の手に負えないです(笑)。場を盛り上げてくれるのはとても良いところだと思ってますけど!

ひかりんちょちゃんは、まだまだ心の中にいっぱいアイデアを抱えてそうだなと思ってます。

最後に、みなさまへメッセージをお願いします!

みんなのアイデアがなかったら、今の時点でアイデアが決まらなかったんじゃないかな。みんなが意見を出してくれたから今があると思ってます。

今回、みんなの意見で「こんな考えがあるんだ!」とか「私じゃ思いつかなかった!」と感じる発見がたくさんありました。本当にありがとう!

超ポッキー部の活動が終わったあとも、ぜひみんなで、ポッキーをあんまり食べない人にも、ポッキーの良さを広めていってほしいです!

ポッキー公式よりごあいさつ

7人で駆け抜けたポッキー部の活動ですが、部員のみなさん、本当にお疲れ様でした。
そして、参加してくれた全国のみなさんも、ありがとうございます。
上記のインタビューでだいちゃんとれいぽよも言っていますが、
超ポッキー部と、みなさんの力が合わさって、「#青春ポッキー 」は生まれました。
今日は是非みんなそろって、#青春ポッキー しましょう!

令和1年11月11日が、みんなにとって最高に楽しい日になりますように。

(文:松田和幸 @matsuda_deep

これまでのレポートはこちら




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?