見出し画像

4万円のドライヤーを買ってみた結果。

先日、ドライヤーが寿命を迎えつつあった。

いまにも、バンッと音がしそうで嫌な感じがあった。

何度もリピしてきた、
パナソニックの、マイナスイオンドライヤー。

わたしは、マイナスイオンドライヤーにハマっている。

電気屋さんに行ってみると、
店頭には、使っていたものの隣に新製品が数種類。
価格を見て驚いた。

え?
ドライヤーが、4万円?!
ドライヤーに4万円かける時代になったのか。。。
すごい時代だな。。。

98%いままで使っていたものにしようと決めていたのに、
なぜか、パンフレットが気になり、
違いを見比べてしまった。

ナノケア。
潤い。

うるおい、うるおい、うるおい。

スタッフが声をかけてくれて、
潤いが変わりますよ。と。

40代➕カラーリングした髪は、
パサつきひろがりを感じはじめていた。

新しい気分を味わってみたい♫
と即決。
4万円のドライヤーにチャレンジすることにした✨

使いはじめてからすぐに違いがわかった。

指通りが違う。
髪のひろがりがちがう。
翌朝の髪のおさまりが違う。

おそるべし、4万円のドライヤー。

時代の変化の恵みを実感した。

いいなと思ったら応援しよう!

髙田クロエ
応援ありがとうございます♡いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!