〈レシピ〉朝のトーストフルコース的な
最近のリモートワークで、私と会社のK先輩の料理レベルはうなぎ登り。
たまの出社の機会には、そのK先輩と料理に関する情報交換をするのがお決まりだ。
先日、聞いただけでオシャレなトーストレシピを教えてもらった。
バナナトースト
〈材料〉
・食パン 1枚(ドイツパンなら2枚)
・バナナ 1本
・クリームチーズ 適量
・ココナッツオイル スプーン1杯くらい
・シナモンパウダー 適量
〈作り方〉
①パンをトーストする。
②バナナを薄くスライスする。
②フライパンでココナッツオイルを熱し、バナナを焼く。
③トーストした食パンにクリームチーズを塗る。
④焼いたバナナをのせ、シナモンパウダーをかけて完成。
香ばしいトースト、まろやかなクリチー、ココナッツ香るバナナ、スパイシーなシナモンが4味一体となって最高に贅沢なデザートトースト。
これがデザートならアボカドトーストはメイン。自己流だけど美味しくできた。
アボカドトースト
〈材料〉
・食パン 1枚(ドイツパンなら2枚)
・アボカド 半分
・プチトマト 2~3個
・カッテージチーズ 適量
・レモン汁 適量
・塩 少々
・黒コショウ 少々
・一味 少々
〈作り方〉
①パンをトーストする。
②アボカドをフォークでつぶす。(熟しきってなくても根気強くやればつぶれる)
③レモン汁と塩で味をととのえる。(ヘタにいろいろ入れない方がうまいことに最近気付いた)
④トーストにアボカドをのせる。プチトマトは1/4に切ってのせる。カッテージチーズ、黒コショウ、一味をかけて完成。
おしゃれな料理って仕上げにいろいろとかけがち。だから黒コショウと一味はアボカドに混ぜず、最後にかけるのがポイント。香りも立つし。ナッツとかあったら砕いてかけてもおいしそう。
あと最近カッテージチーズがやたらと好き。しつこくないのにサラダとかにのせると一気にリッチな味になるし、見た目がやたらとおしゃれ。
見た目のおしゃれさは自炊のモチベーション保つ上でとても重要だと感じ入る今日この頃です。