![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153976082/rectangle_large_type_2_6731d03e0f8e343be1b767e5e2fd4265.jpeg?width=1200)
『白珠』2024年9月号
安田純生「「さす」と「さる」」
〈もともとの言い方は「理解せさす」あるいは「批評せらる」であって、「理解さす」あるいは「批評さる」といわなかった〉
これは難しい。明治の文部省告知で許容できることになってるらしいが。皆が間違って使ってたということですよね。
2024.9.11. Twitterより編集再掲
安田純生「「さす」と「さる」」
〈もともとの言い方は「理解せさす」あるいは「批評せらる」であって、「理解さす」あるいは「批評さる」といわなかった〉
これは難しい。明治の文部省告知で許容できることになってるらしいが。皆が間違って使ってたということですよね。
2024.9.11. Twitterより編集再掲