![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36176983/b430be643c98d8ec3a0a056bae8f1118.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
家族を幸せにできなかった罪のあがない方。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2021.1.4
「私が家族を幸せにできなかった罪をお許しください」
「私が家庭を穏やかで安定したものとして保てなかった罪をお許しください」
「私が夫を傷つけてしまった罪をお許しください」
「私が子供たちを十分に幸せにできなかった罪をお許しください」
「私が愚かで未熟だった、という罪はどう償えばいいのでしょう?」
「依存的で甘えていて、
しかもそのうえ傲慢でさえあった、
という罪を、
私はどうあがなえばい
自分に 「私だけはあなたの味方だよ」と 語りかけてあげてください。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2021.1.3
鏡をのぞきこんで、そこに映っている自分の姿に
「私だけはあなたの味方だよ」
と語りかけてあげてください。
「大好きだよ」って。
「愛してる。なにがあっても一緒にいるよ。」って。
「悪気なんてなかったのにね、
傷つける気なんてなかったのにね、
ただただもう少し幸せになりたくてもがいていただけなんだよね。
知ってるよ。
それなのに、誤解されて悲しいね、
裏目に出て悲しいね、
私た
人は不完全で愚かで欠点だらけで情けないものなのだ。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2021.1.2
私たちは誰もが愚かで、時に間違いをおかし、時に他者を傷つける。
責めてもしょうがない。
私は愚かで良かったし、あの人も愚かで良かった。
私は間違いをおかして良かったし、あの人も間違いを犯してよかった。
私はあの人を傷つけてしまったし、あの人は私を傷つけたけど
そのことを責めてもなにも変わらない。
責めあっても、どちらの傷も癒えない。
許しあう方が、癒えるのが早くなる。
私は母を幸せ
宇宙戦艦ヤマトが遠くイスカンダルに旅立ったように。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.25
ミキミキさんの「ミラクルライフレッスン」を再受講中です。
その中での気づきを。
古い感情から離れられるようになることは、
感情や記憶や過去の体験の否定ではない。
感情や記憶や過去の体験の痛み(エックハルト・トールさんの言うペインボディですね)は
自分自身ではない。
もう通り過ぎたものだ。
いつまでもからめとられていては、真の自分自身(自分自神)にたどり着けない。
気球が浮かばないように
皆様と一緒に、調和と感動と躍動の渦の中で生きていきたい。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.23
ミキミキさんの「ミラクルライフレッスン」を再受講中です。
「その中で、自分の願いを明確にしろ」
「そして願いを現実化していくために行動しろ」
という言葉を受け取りました。
私の願いは・・・の願いは・・・
「共鳴共振の渦の中で生きていくこと。」
「自分から発した波動が、周囲と美しい和音を響かせているのを実感しながら生きていくこと。」
「調和と感動と躍動の渦の中で生きていくこと。」
「祈り
オラに元気玉を投げてくれ!・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.18
私にとって、今夜(※)のトークライブで扱う「拡大家族」はとっても大切なテーマなのです。
(※2020.12.18開催のため、この記事の投稿時点で既に終了しています。)
私にとって、人間関係が大事、
関係性の質が大事、
エネルギー交流が大事。
そして、この辺りのことに妙に敏感で、
妙に切望を抱え、
やむにやまれぬ思いでずっと
試行錯誤と学びと検証を続けてきた私だからこそ
話せること
人類の魂はあきらかに成熟してまいりました。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.17
前回、
「旧来の大奥制度や妾制度、夜這い制度、一夫多妻制度と、
今我々がチャレンジしようとしている
”ポリアモリー”、”家族や性愛の枠を壊す”はまったく違う」
ということを書きました。
そのことに対して以下のようなコメントをいただきました。
「現代の方が人格が成熟しているというふうには考えたことなかったんで、戸惑っています。」
もちろん、過去にもたくさんの高潔な人格の方がいらしたと思いま
私たちは人類史上、初めて到達する地点に立っている。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.15
ポリアモリーについて発信していると、
「古き良き時代はおおらかでしたよね」
「昔は大家族制度で助け合ってましたよね」
「昔は大奥とか妾制度とかありましたよね」
というようなコメントをいただくことがあります。
私は、現代のポリアモリーは昔の大奥や妾制度と同じとは思いません。
まったく違うと思っています。
昔はおおらかで良かった、とも思いません。
人類全体の魂が成熟してきて、
やっと
自分
マイナスもネガティブも影も、受け入れ抱えて生きていく。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.13
「マイナスもネガティブも影も、受け入れ抱えて生きていく」。
旧キノコ荘は私にとって、その決意の象徴でした。
旧キノコ荘を私が借りようとしたとき、
「あんな気の悪い物件!」
と複数人のセラピストやヒーラーをやってる友人たちに強く止められたのです(苦笑)。
築40年くらいの古民家で、
裏が廃屋になっていて、
二階が封鎖された物置になっていて、
なぜか地下があって、雨が続くと地下に水が溜まる、
夢が叶うとき、ものすごい恐れに襲われるものなのです、という好例をどうぞ。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.12
2009年12月の半ば、私は札幌に昭和のかほり漂うレトロな古民家の一階を借りました。
それが、「キノコ荘」です。
「札幌にセミナーもできて泊まることもできるスペースが自前で持てればなー」とずっと願っていました。
その想いが急に強くなってから数週間。
あっと言う間にその夢が叶ってしまいました。
次から次へとシンクロが起こる怒濤の展開。
その展開の速さに、正直ストレスや恐怖や不安を感じずにい
出過ぎた杭になるススメ。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.10
出た杭は打たれるかもしれない。
でも、出過ぎた杭は打たれない!
人にとやかく言われるのがウザいと思ってる皆様
人目が気になる皆様
「日本は同調圧力が強くて」って嘆いてる皆様
出過ぎた杭になろう!!!
私なんて、
人口1500人の北海道の山村に住みながら
夫公認の恋人がいることを
顔出し名前出しでブログやフェイスブックで公開して早や5年半、
Web雑誌にも取材され
全国テレビに
断食のススメ。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.9
春分、夏至、秋分、冬至、と時節の区切りの日に合わせて断食をやるようになって一年以上たちます。
去年も冬至に断食やってました。
なぜ、わざわざ好き好んで断食をするのか。
決してダイエット目的ではありません。
では、なぜ、なにを目的に、
お歳暮で各地の銘菓や名産品が届き、
会食の機会が増え
美味しい食べ物が周囲にあふれる年末に、
そんな物好きなことをやってるのでしょう?
理由は、
楽しいか
常に自分の中に欠乏と豊かさの両方を持っていよう。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.7
常に自分の中に
小さな「余白」と
小さな「余剰」を
用意しておこう。
「余白」は、外からなにかを受け取り受け入れるためのスペースとして。
「余剰」は、外になにかを手渡すための贈り物として。
小さな余白、小さな余地、小さなスペース、少しの暇、少しの欠乏を
常に自分の中にあけておこう。
空いてないと、受け取れないから。
ちょっと多めに何かを持っていよう。
豊かでいよう。
有り余る
受け取ることは与えること。周囲の人を元気づけたかったら、公園の池の鯉になろう。・・・大地の黒い女神の代理人としての投稿2020.12.6
「可愛い」って「愛」が「許可」されてるって書くわけなんだけど
つまり、「愛してもいいよ、って許可をくれる存在」っていう意味。
愛を受け取る気がある存在って、可愛い。
小動物も、餌をあげたら食べてくれるから可愛い。
「私のことをかまってもいいですよ。」って許可が出てる感じがするものは、可愛い。
「あなたが餌を差し出したら、私はそれを喜んで受け取るでしょう」って感じを出してるものは、可愛い。