![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97185983/rectangle_large_type_2_bb05b9c42fe8b2da52b2effda2b6059f.png?width=1200)
2月4日生まれのあなたへ
![](https://assets.st-note.com/img/1675461284179-pTtZ3GSTHe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675461320182-AqNqMx9kas.jpg?width=1200)
今日はなんの日?
① 立春
季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて、太陽黄経が315度のときと定義され、2023(令和5)年は2月4日が立春に該当。
*…*…*…*
暦の上では、冬の季節は昨日で終わりになりましたね。実際には今が一番寒く感じるので、冬真っ只中・・という状況でしょうか。雪が例年より多く積もっている地域もありますから、外出時は防寒に気をつけたいですね。
今日の一曲はこちら♪
スピッツ「春の歌」
② 西の日
【に(2)し(4)】の語呂合わせにちなみ、2月4日に記念日が制定。
2月4日に西の方角へ向かうと幸運に巡り会える
*…*…*…*
昨日の節分の恵方は「南南東のやや南」でしたね。
今日は西!普段は方角など全く気にせず過ごしていますが、風水を取り入れた生活をされている方は気にしているかもしれませんね。
③ 世界対がんデー
2000(平成12)年に制定された「対がん同盟結成」を呼びかけるパリ憲章に基づき「国際対がん連合(UICC)」が2月4日に記念日制定した国際デーのひとつ。
*…*…*…*
がん予防に対しての様々な呼びかけを行なっているそうです。
・子供には煙草の煙のない環境を与える
・日光を浴びすぎない
・身体を動かし、バランスの良い食事をし、肥満を避ける
・ウイルス性の肝臓がん、子宮頚がんについて研究する
有名人からは・・
・時任三郎さん(俳優)
・東野圭吾さん(作家)
・小泉今日子さん(歌手・女優)
・山下達郎さん(シンガーソングライター)
今日の2曲目はこちら♪
山下達郎さん「蒼氓」
コロナ感染が流行し、ロックダウンが騒がれた頃に話題にもなりましたが、とても心に染み入る一曲です。
2月4日生まれの方へ乾杯🥂
![](https://assets.st-note.com/img/1675463341199-jnYdFd5ZpI.jpg?width=1200)
誕生色🌈
![](https://assets.st-note.com/img/1675463365505-tNAewIk7tC.jpg?width=1200)
紅藤色・・紅い色がかった藤色で、赤みの淡い紫色です。
江戸時代後期に特に人気が高く、和装の色としては『藤色』が熟年向きであるのに対し、紅藤は若向きとされていました。そのため『若藤』の別名もあります。
パーソナリティ「人と違う自分でいたい個性派」
紅藤色は一見控えめではありますが、紅みがかっているせいか自己もしっかり持つイメージです。自立心旺盛な方が多いのかもしれません。
誕生花💐
![](https://assets.st-note.com/img/1675464556721-0C4DcK3Q8L.jpg?width=1200)
木瓜の花・・早春から春に梅のような丸みのある花を咲かせ、春の訪れを知らせてくれる落葉低木。
紅梅より更にはっきりとした紅色。
一つ一つの花は小さくとも、花びら幾重にも重ならところはバラ科の花特有ですね。
おわりに
2月4日のバースデー記事でした。
まとめながら印象的だったことは「立春」という事で、現実には厳しい寒さが続いていますが、春はもうすぐという知らせの様な気持ちが持てました。
そして、昨日の節分を境に新たな年明けという意味合いもありますから、去年の運気は昨日で終わりとも言われますよね。
2月4日生まれの方へ贈りたい言葉は
「気分一新」
気持ち新たに再スタートさせてみませんか。
誕生日おめでとうございます🎂
良き一日、良き一年になります様に。
過去記事はこちらから↓
いいなと思ったら応援しよう!
![chiyo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99160198/profile_acb19b9e3d3755eee35653e53f47efaf.png?width=600&crop=1:1,smart)