名前にはそれぞれの思いがこもっていると実感した話|note名企画
本名ではなく
偽名でSNS発信されている方は
かなり大勢いらっしゃると思います。
どんな由来があるのか?
そんなことが気になって始めた「企画」
あなたのnote名の由来教えてください|
ゆるく記事紹介します!
今現在、6名の方の記事を投稿し
4記事ストック(途中記事含めます)
してあります。
順次、投稿させていただきますね。
🌿 🌿 🌿 🌿
<お名前の由来>を読めば読むほど
記事を書けば書くほど・・
「丁寧に扱わなければいけないな」
こう思いました。
偽名であっても
本名と同じくらいに
お一人お一人のお名前は
とっても大切なもの。
ここでは顔が見えないからこそ
より一層大事とも言えます。
顔が見えないからこそ
先ずは「名前」やアイコンを見て
互いを覚えます。
この企画では
ただ単に表面的な紹介をするのではなく
記事を書きながら感じた思いが
すこしでも伝わるように書いていきたい
こう思っています。
🌿 🌿 🌿 🌿
note名を決めるときに
もしかしたら
あまり考え込まずに
行き当たりばったり
簡単につけた名前もあるかもしれません。
ただ、よくよく考えてみると
noteを含めたsnsで
その名前の生まれ方が容易くとも
たくさん方の目に止まり
知れ渡っていく中で
名前が熟成していくような
より価値あるものに
育っていくように思います。
🌿 🌿 🌿 🌿
noteのなかでは
「ひらがな」の名前が良いとか
「3〜4文字」がベストとか
様々な意見はありますが
その名前をつけた時から
周囲に認知されて
馴染まれることもあります。
こうでなければダメだから
即変える・・とも思わずに
自分でつけた名前を大事に
守り続けることもあっていい。
もちろん、変えたい・・
と思うときに変えるのは自由です。
言いたいことは
闇雲に周りの意見に流されないでほしい。
名前をつけたスタート時を
思い出してみると
つけた名前が愛しいと感じるかもしれません。
note名の企画をしてみて
お1人ずつのnoterさんを紹介しつつ
また一つ学んでいます。
企画を通して感じた想いを
書き留めてみました🌿🌿
お読みいただき
ありがとうございます(*^^*)