
のり弁☆ワンプレート盛り〜うちカフェ風作ってみました!
今日のお弁当のおかずのテーマはのり弁風♪
と、言う事でずっと作りたかった ↓ のgingamom様レシピに挑戦です😆
今回用意したおかず。
・卵焼き
・白身魚フライ
・竹輪のあおさ天ぷら
・サンド豆のあおさ天ぷら
・お雑魚と胡瓜の酢の物
・赤ウインナー
・紫色玉葱&茗荷入タルタルソース
・伽羅蕗
・紫蘇の梅包み
・ミニトマト
白身魚フライは、揚げるだけの便利な冷凍物で!
お弁当屋さんののり弁にも、必ず入ってるやつですね♡
竹輪の天ぷらも入ってますね。ついでにサンド豆を一緒に揚げました。
いつものたまご焼きに、赤ウインナー!
赤ウインナーは、タコではなく切れ目にしてのり弁っぽく…
あ、梅が見えてませんが、紫蘇の中に入ってます。
まずは、ご飯を四角に。
海苔は、焼き海苔がなかったので、関西の定番の味付け海苔に✌️
さぁ盛り付けです〜!

アハハ〜😆
ザ、のり弁って感じのプレート盛り完成〜❣️
難しい〜💦
でも楽し〜〜✨
(お洒落プレートに程遠くてスミマセン💦)

お昼にいただきます♡
楽しみです✨
また、それっぽいおかずの時に挑戦してみたいです。
今度は、しゃけ弁作りたいな♪
本日もありがとうございました♪
