わかる と できる
これらの言葉の違い、考えたことありますか?
私は考えたことなかったですよね…
これらって違うんや!って最近実感したんです
言葉が違うから当たり前なんですけど笑
そんな当たり前に気がついたお話と学び。
--------------------------------------------------
GENTENというビジネスコンテストに参加する前のこと。
もう体験してきた子に、参加するにあたってアドバイスをもらったんです
「頼るって大事だよ!!
(ちっさも抱え込むことあるから)忘れずにね。」
こんなアドバイス。
「そうなのか!わかった!!ちゃんとメンバーやメンターさん頼るね!」
そう。私は理解しました。
頼ることが大切、必要だってことは。
さて、いざ本番。
議論の進め方わかんない…
今の時間何するべき?
私にできることと、できないことあるな…
うーん、これできん!どーしたらいいんや…
いや、頼るってなんだ!?!?
抱え込んでるやん私!!!
つまり、
「頼る」ってわかってるけどできてないやん
ってなりました笑
(この時は、メンバーが実際に頼ってる姿から学んだ結果、頼れるようになりました)
--------------------------------------------------
みなさんも似たような経験ありませんか?
例えば
働く時、指示をもらって、理解する。
でも、いざ手を動かそうとすると、?ってなる。
いやここ、動けないやん…
自分だけでできるまで理解してなかったな…
実験のプロトコルを教えてもらう。
こういう流れね、と理解する。
いざ始めると、
これってなんだ?
ここの細かい操作どうやってするんだろう…?
となる(理系ならでは)
言い換えるなら、
インプットすることと、アウトプットすることって全く別物ってことなんですよね🤔
これに対する私の解決方法は、
超詳細までイメージすること
(頭の中で動かしてみること、自分が動いてみること)
できないやん…って気づくのって、実際にやってからなんですよね…!!
だったら一回頭の中でリハーサルしてみたらいいやん!っていう私の解決策。
もちろん、実際の経験から学ぶことも多いので、アウトプットを繰り返すことも大切です。
みなさんだったら、
「わかる」を「できる」にするためには、どのように解決しますか?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?