
猫好きが作る猫食パン。
私は20歳の頃からパン作りを始めた。
沢山の種類のパンを作ってきた。
しかし、ここ数年けしからん型が発売されてまことにけしからんかった。
なんだこのけしからん型は!!!(可愛い)
猫好きでパン作る事が趣味である人達には是非おすすめしたい。なんと焼きあがった猫食パンを見てにやけながら愛で出すのだ。そうだそれが私だ。


真正面からも良いがちょっと角度を変えて見える奥行き加減もたまらない。

白猫ちゃんもたまらなく可愛いのだが生地を三種類作って三毛猫食パンも作った。笑えるくらい可愛い。

参考にしたレシピはこちら。
どうしてもフルタイムで勤務しているため時間が限られている。その為、私は時間短縮の為に一次発酵まではホームベーカリーを使用している。
ホームベーカリーは三年前に導入したのだが下手したら自分で捏ねるよりも生地の仕上がりが良い時もあるので時短をしたい方にはオススメだ。
でも、時折手ごねをしたい時がある。そういう時は私は連休の初日に半日潰す覚悟でパン作りをする。その時間も私にとって至福のときだ。
さあ、これからも沢山猫食パンを焼くぞ!!!