![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128393042/rectangle_large_type_2_0febdbecac1accba3c5a653bccff07fe.jpg?width=1200)
ぐれーと・ら・猫の、るーさん《えんたーてぃなー》
こんにちは、るーさんの乳母でございます。昨日は雨模様のため、頭が重くてグロッキーでした笑
最近、あんまり頭痛薬飲んで無かったのになぁ〜。低気圧には勝てないようです。
本日もご覧頂きまして、ありがとうございます😊
最近、お気に入りのショート動画で知ったのですが……
猫さんが人間と遊んでくれるのは、人間(下僕)を楽しませるためって、本当⁉️
るーさん(5しゃい、永遠の2才児)は、
令和元年生まれの令和っ子
ふらんす出身で(ぼんじゅーる)
見た目薄幸の美少女(中身猪突猛進娘)
すまほを使いこなし(設定)
乳母のいんすたアカウントや、らいんアカウントを乗っ取って、お友達と交信しているらしい(設定)
趣味はゆーちゅーぶで、おもちろい動画を観ること
こんな妄想と現実が織り込まれるほどに素敵な猫さんですが、
更に『お・も・て・な・し💕』が出来るほど、現代に蘇った絶滅危惧種・大和撫子なんでしゅか‼️(ふがふがふがふがふが)
るーさんが色んな場所を選んで遊びたがるのも、乳母を楽しませるためだったなんて‼️
んもー、仕方ないなぁ、るーさんはぁ💕ってエヘエヘしながらついて行きますとも‼️
朝晩のお遊戯は、クタクタの日は大変な事もあるのですが、
お留守番頑張って、にゃるそっくでお家警備員も万全に努めた上に、
乳母たちを楽しませるエンターテイメント性までも持ち合わせるなんて。
いやもう、天才かよ。
神さまかよ。
そんな感動を胸に抱きながら、るーさん様と遊ばせて頂きました。
猫さんはね、くーるでつんでれと思われがちだけど、るーさんみたいに人に対してらぶらぶな子もいます。
それこそ、多様性です笑
るーさんのような甘えんぼで抱っこが大好きな子に対して『猫ってこうだから』という思い込みで距離を取って接していたら、
ストレスで病気になるかも知れない(るーさんは甘えんぼ足りないと食欲減少傾向アリ)
ストレスに弱い猫さんと暮らすからこそ、人に対するストレスにも敏感になりつつあるのかな、と思いました。
るーさんは乳母にたくさんのことを教えてくれる、最小の恩師なんですよね。
いつもありがとう。
ありがとうだから、そろそろごはんを食べませんとね⁉️まだ一口しか召し上がってない……
え?気分じゃない?気分じゃなくて、
お腹と相談して貰えませんかね⁉️
(いらにゃーい、言ってたのに、乳母のご飯を支度していると、呼び戻すぱわはら上司w)
お膝でごはんすたいるも相変わらずです笑
コイツァ一生物だな笑笑
お膝に乗る角度が気に入らないと自主的にりていくして、こだわりの角度で乗り、ごはんを召し上がります。
様々な猫さんに対する新事実が見つかる中、常識と思い込んでいたことまでも覆るかも知れません。
真摯に向き合い、いつでもるーさんの思いを汲み取っていけたら良いなーと、しみじみ思う今日この頃なのでした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。皆様の知る猫さまも『猫ってこうだっけ?』というビックリ事実はございますか?
宜しければぜひ教えて頂きたいです✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128393062/picture_pc_2d25188a336535116716bd7732f18df7.jpg?width=1200)
るーさんりばーが発生中
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128393063/picture_pc_82a8700a666278c5b19fcf43e5edb1c0.jpg?width=1200)
ちなみに、るーさんは
乳母の上に乗ってます笑笑