![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148523841/rectangle_large_type_2_58c8aaae0bc7c3dae7dd7ce0a424e630.jpeg?width=1200)
香港でも鰻が食べれる (テイクアウト専門店)
香港経済新聞によると、
2024年6月に香港・銅鑼湾のSOGO地下2階食品売り場内に
うなぎ専門店「鰻(うなぎ)の成瀬」
(Shop 15C, B2, East Point Centre, SOGO, 555 Hennessy Rd, Causeway Bay)がオープンしたそうです。
場所はここ。
メニューは、うなぎとご飯の量の違いによって
「松(うなぎ1尾分)」(188香港ドル:約3700円)
「竹(4分の3尾分)」(148香港ドル)
「梅(2分の1尾分)」(108香港ドル)と、
女性や子ども向けにサイズをさらに小さくした
「軽」(78香港ドル)の4種類を用意した。
日本の店舗同様、同ブランドの基準をクリアしたニホンウナギのみを使い、日本と同じ調理方法で提供するとのこと。
自分が中国にいた頃には考えらえなかった事が
今は普通になってきています。
香港も変わっているなぁ。