見出し画像

読まれたいなら気を付けた方がいいと思っていること

どうせ記事を書くなら、読まれたい。
誰にも読まれないなんて悲しい。

少しでもたくさんの人に読んでほしいし、
できればスキもらえると嬉しいし
コメントもらえたらもっと嬉しい♪
(ぜひコメント、お待ちしてます^^)

なんやけどさ。

読まれたいなら気を付けた方がいいなって
書きながら思ってることがあります。

それは

長すぎないこと
ネガティブで終わらないこと

の2つです。

●長すぎないこと


読みやすい長さってない?
私はあります。
だいたいMAX1000文字か
がんばって1500文字くらいかなあ。

すっごい読みやすい人の記事は別として
めちゃくちゃ長文だと飽きちゃって
読むのやめることが多いです^^;

だから、書くときにも
自分が読んでも苦痛じゃない量の
文章にしたいなって思って書いてます。

●ネガティブで終わらないこと


人の不幸は蜜の味っていうけどねー。
私は、不幸話も苦労話もあまり好きじゃなくて。

共感性が強いからか
感情がひっぱられてどんよりしちゃって
しんどくなるんですよね。

だけど、「今の自分がこんなんやー」って
言いたい人の気持ちもわかる。

できれば、解決した後に
解決法とかそういうのまであると
読後感がいいよねって思うから
自分の記事は、
明るくまとめて終わりたいなって
考えてます。

ほな、またね♪

noteの収益化について体験談書いてます

9月に一番 スキ していただいた記事




いいなと思ったら応援しよう!

まき姐【大人すぎるなにふぁむ】noteで収益化実践中
新たな記事執筆のための、旅、カフェ、聖地巡礼活動費にあてさせていただきます♪よろしければポチっと応援お願いします^^

この記事が参加している募集