見出し画像

【第203回】内閣府「津波防災の日」スペシャルイベントに加藤副会長(東京大学)等が登壇


質問 内閣府「津波防災の日」スペシャルイベントに地区防災計画学会のメンバーが登壇するんですか。

概要

 ①内閣府「津波防災の日」スペシャルイベントが11月5日開催
 ➁地区防災計画学会から加藤副会長(東京大学)等が登壇
 ➂イベント詳細

解説

①内閣府「津波防災の日」スペシャルイベントが11月5日開催

 内閣府「津波防災の日」スペシャルイベント「能登半島地震、南海トラフ地震臨時情報発令等を踏まえた津波への備え」が、2024年11月5日(火)にオンラインで開催されます。
 本イベントは、2024年1月の能登半島地震での津波による被害、8月の南海トラフ地震臨時情報「巨大地震」発令等を踏まえ、11月5日(日)の「津波防災の日」「世界津波の日」に、「能登半島地震、南海トラフ地震臨時情報発令等を踏まえた津波への備え」をテーマとして、オンラインで開催されます。

➁地区防災計画学会から加藤副会長(東京大学)等が登壇

 地区防災計画学会からは、加藤孝明副会長(東京大学)、岡田夏美会員(京都大学)、中世古二生会員(元大紀町防災安全課長)、西澤雅道内閣府防災担当企画官が登壇します。

➂イベント詳細

内閣府「津波防災の日」スペシャルイベント
「能登半島地震、南海トラフ地震臨時情報発令等を踏まえた津波への備え」
日時:11月5日(火)13:30~16:00
会場:オンライン開催
参加費:無料
登壇者  
 今村 文彦 東北大学災害科学国際研究所教授
 加藤 孝明 東京大学生産技術研究所教授/東京大学社会科学研究所特任教授
 岡田 夏美 京都大学防災研究所特任助教
事例紹介者
 中世古二生 元大紀町防災安全課長・岐阜県立看護大学非常勤講師(三重県大紀町錦地区) 
モデレーター 
 西澤 雅道 内閣府政策統括官(防災担当)付 企画官(普及啓発・連携担当)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集