
おうちで中華 - 鹹肉(豚三枚肉の塩漬け干し)
割引あり
今日の料理は、鹹肉(豚三枚肉の塩漬け干し)。上海の保存食だ。
豚の三枚肉に塩をして干すだけのものだが、他の食材と一緒に炒めたり蒸したりスープの出汁にしたり、とても汎用性が高い。しかも、冷蔵庫で数ヶ月、冷凍庫なら一年は持つので、常備菜としては完璧。毎年冬になると大量に仕込むことにしている。
鹹肉 咸肉
xiánròu
上海では、一年で一番冷え込む旧歴十二月になると、街のあちこちで豚肉を干し始める。窓から伸びた物干し竿に洋服に混じって肉がぶら下がっている様子は、なかなかにシュールである。
だが、カラスが多い日本で作るには、それなりの対策が必要だ。何も考えずにベランダの物干し竿に干した第一陣は、哀れな結末を迎えてしまった。


2キロ近い豚三枚肉が全滅したので心が折れそうになったが、この先一年間も鹹肉がない食生活が続くことを考えたらもっと寂しかったので、気力を奮い起こしてもう一度仕込むことにした。
レシピというほどのものではないのだが、今後鹹肉を使う料理を紹介したときに「鹹肉がないから作れないぜ!」と言われないよう、ここに作り方を書いておくことにする。
ここから先は
748字
/
3画像
よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは食材と酒徒のやる気に姿を変え、新たなレシピとなって皆さまに還元される寸法です。