見出し画像

CAの夜会巻き


なぜ大半のCAの髪型はお団子や夜会巻きなのか?

一番の理由は私たちが「飲食物を扱うから」です。

異物(髪の毛)が入った飲食物は口にしたくないし、髪を触った手で飲食物を扱われるのも不快に思われるからです。

目の前にお客様がいらっしゃるのに寝癖が気になって接客に集中できないなんて本末転倒。

だからジェルやスプレーで髪の毛の落ちにくい・触らなくていい髪型を作るのです。

(ハゲるんじゃないかとリアルに戦々恐々としておりますけれども。。。)


誰のための身だしなみか

準備の時点では「今日ご縁あって、ご一緒するすべてのみなさまのための」身だしなみ。

でもいざ飛行機に乗り込むと「今日ご縁あって、ご一緒するあなたのための」身だしなみ。

いつか出会うかもしれない誰か

名前も顔も知らない誰かを大切にするために、整え、準備する。

大切という言葉がくすぐったいのであれば、誰かを不快にさせないために・傷つけないために、整え、準備する。

そこらじゅうにある「承認」

生産者・調理者・素材そのものへのトリプル感謝を込めた「いただきます」や

靴を揃えるといったこと


そんな

届くかもしれない
届かないかもしれない

気付くかもしれない
気付かないかもしれない

伝わるかもしれない
伝わらないかもしれない

誰かを大切にするための仕事・マナー・習慣で
世の中は溢れてるんじゃないだろうか。

やらされ感で形骸化したらもったいない。

意図も含めて次の世代に伝承したい

そう考えるときっともう既に

数えきれないくらい私たちは承認されているし、承認しているんじゃないかな。

(承認しよう!とか承認してほしい!とかいう、肩に力の入ったものだけではなくってね。)

気付くこと=承認

自分自身も気づかずにしている承認に自ら気づくことが出来たら、

相手自身も気づかずにしてくれている承認にこちらが気づくことが出来たら、

自然と感謝の気持ちが湧いてきて、心が温かくなるから不思議です(*´艸`*)



「私は独りぼっちじゃない」

「私は大切な存在だ」


と世界中の人が感じられるよう私も、微力ながら与えられた指命を全うしたい。