見出し画像

ナチュラルハイジーンって何?⏳✨

本城知恵です🌻

私は、普段、お酒飲んでなくてもナチュラルハイ✨なんです😉
というお話しでは、ありません!!笑

ナチュラルハイジーンというのは
【Natural hygien=自然の法則に基づいた生命科学の理論】という意味です💡

ナチュラルハイジーン🌿
24時間を人間の生理から三つに分けた考え方です⏳

① AM4:00〜PM12:00まで 排泄
②PM12:00〜PM8:00まで 栄養吸収(摂取と消化)
③PM8:00〜AM4:00まで 吸収された栄養が体に回り細胞となる時間帯

図にするとこんなイメージです👇

画像1

AM4:00〜PM12:00までが排泄の時間帯✨

確かに、眠っている間、汗をかいたりしますし、朝起きて一番にすることはトイレでの排泄ですね💡そして、朝目覚めてから正午までは、すべての臓器は、まだ目覚めておらず【半分眠っている状態】なんです。

朝=毒素排出タイム

ってことですよね😉
その貴重な毒素排出タイムの朝に、一体何を食べたらよいの?✨と思いますが、
当然、重たいもの・消化に悪いものは避けたいですね♪

そもそも、ブレイクファースト(朝食)とはどんな意味か?

ブレイクファースト → break fast → 断食を破る

つまり、睡眠の間の12時間断食をブレイクすることが、朝食の意味です😘
断食、ファスティング後も、いきなり重たいものから食べることはしません!

では何を食べたらいいの!?

朝は、フルーツがおすすめです🍎🍊🍓🍌
もちろん、白湯などの水分も500mlくらい取るのが理想です。

なるほど💡
だから、意識高いモデルの皆さんは、朝に白湯やレモン水、フルーツやスムージを飲んでいるのか〜✨

ほぼ直感人間ですが、意外に理屈を抑えたいタイプでもあります。
納得で来たので実践していきます📝😉👍

いいなと思ったら応援しよう!