マガジンのカバー画像

沖縄県議選2024マガジン

15
玉城デニー県政を支える「オール沖縄」が瓦解した沖縄県議選(6月7日告示・6月16日投票)の全13選挙区のうち、無投票当選だった石垣市選挙区を除く12選挙区のレポートに加え、糸満市…
沖縄県議選の全13選挙区のうち、無投票当選だった石垣市選挙区を除く12選挙区に加え、糸満市長選、糸…
¥1,980
運営しているクリエイター

#日本維新の会

【選挙ウォッチャー】 沖縄県議選2024・糸満市選挙区レポート。

【選挙ウォッチャー】 沖縄県議選2024・糸満市選挙区レポート。

 6月7日告示、6月16日投票で、沖縄県議選が行われました。
 定数「2」に対し、5人が立候補するという大激戦となり、玉城デニー県政を支える「与党(オール沖縄)」にとっては、絶対に落としてはならない選挙区の一つとなっていました。
 普通に考えれば、「さすがに落とすことはないだろう」と思われる選挙区だったのですが、ここもまた宮古島市選挙区と同様、まさかの与党側が1議席も取れずに終わるという悲惨な結果

もっとみる
【選挙ウォッチャー】 沖縄県議選2024・浦添市選挙区レポート。

【選挙ウォッチャー】 沖縄県議選2024・浦添市選挙区レポート。

 6月7日告示、6月16日投票で、沖縄県議選が行われました。
 浦添市選挙区の定数は「4」となっており、ここには6人が立候補しました。このうちの1人は泡沫候補なので、実質的に5人が争う少数激戦です。
 当初、立候補を表明していた「N国党の山本太郎」は、選挙ドットコムに立候補予定者として名前を連ねていましたが、結局、立候補してくることはありませんでした。無駄に荒れる選挙にならなかったのは良かったと思

もっとみる
【選挙ウォッチャー】 沖縄県議選2024・那覇市&南部離島選挙区レポート。

【選挙ウォッチャー】 沖縄県議選2024・那覇市&南部離島選挙区レポート。

 6月7日告示、6月16日投票で、沖縄県議選が行われました。
 今回の沖縄県議選については、言いたいことはたくさんありますが、ひとまず那覇市・南部離島選挙区は、定数11に対し、19人が立候補していましたので、一人一人を紹介するだけで、ものすごくボリュームのあるレポートになりそうなので、皆さんが気になっている「オール沖縄の敗北」については、他の選挙区のレポートの中で分析してまいります。
 なお、那覇

もっとみる