![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146720128/rectangle_large_type_2_834657f70c843be96a35c84968edbe00.jpeg?width=1200)
【選挙ウォッチャー】 沖縄県議選2024・那覇市&南部離島選挙区レポート。
6月7日告示、6月16日投票で、沖縄県議選が行われました。
今回の沖縄県議選については、言いたいことはたくさんありますが、ひとまず那覇市・南部離島選挙区は、定数11に対し、19人が立候補していましたので、一人一人を紹介するだけで、ものすごくボリュームのあるレポートになりそうなので、皆さんが気になっている「オール沖縄の敗北」については、他の選挙区のレポートの中で分析してまいります。
なお、那覇市選挙区においては、それなりに順当な結果になっていると思いますので、それほど番狂わせがあったとは言えません。玉城デニーさんを支える立場の新人候補者たちが「弱かった」という話に尽きるのではないかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1718806371368-JhY6LGPFBY.jpg?width=1200)
新垣 淑豊 48 現 自民党
西銘 啓史郎 66 現 自民党
仲村 家治 62 現 自民党
上原 章 68 現 公明党
糸数 昌洋 63 新 公明党
當間 盛夫 63 現 日本維新の会
喜友名 智子 47 現 立憲民主党
與儀 喜邦 67 新 立憲民主党
比嘉 端己 49 現 日本共産党
渡久地 修 71 現 日本共産党
喜屋武 幸容 50 新 社民党
平良 識子 45 新 沖縄社会大衆党
上原 快佐 44 現 無所属(与党)
宮城 恵美子 75 新 無所属(与党)
坂井 浩二 49 新 無所属(野党:自民推薦)
吉嶺 努 47 新 無所属(野党:自民推薦)
前泊 美紀 51 新 無所属(中立)
山田 英久 62 新 無所属(中立)
上地 健司 44 新 本物の無所属庶民ど真ん中党
那覇市・南部離島選挙区における候補者の内訳は、自民党の公認候補が3人、公明党が2人、日本維新の会が1人、立憲民主党が2人、日本共産党が2人、社民党が1人、沖縄社会大衆党が1人、無所属与党が2人、無所属野党で自民党推薦が2人、中立の立場を貫く無所属が3人となっています。
定数が11であることを考えると、那覇市で過半数を超えるためには立憲民主党、共産党、社民党、沖縄社会大衆党、無所属与党の8人のうち、6人以上が当選しなければなりません。しかし、オール沖縄側で当選したのは5人でしたので、那覇市においても「野党側の勝利」と言えるのではないかと思います。
■ 那覇市選挙区・選挙ボード解説動画
いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、反社会的カルト集団の撲滅のために使います!