アドラー心理学を初めて知りました
(約800字)
文筆家をされている奈星さんが、記事を読み、紹介してくださいました。
大谷翔平さんが素晴らしい人物だということは、世界的に知られていますが、
しがない記事を書くわたくし、ちび蔵に同等の評価をしていただきました。
コゆ喜賞をいただきました。
また、サポートをしていただきました。
初めてのことで、
何やらよく理解できませんが、
賞をくださったということで
とても喜んでおります。
いつも記事を読んでくださっている方に
お礼を申し上げます。
皆さんのおかげで、誰かの気持ちに届く言葉を書けるようになりました。
そこで、アドラー心理学について調べてみました。
アドラー心理学とは、オーストリアの精神科医であるアルフレッド・アドラーが提唱した心理学で、アルフレッド・アドラーが提唱したテーマ、「人は目的のもと生きている、幸せになるには勇気を持つ」という思考から成ります。
・SNSがコミュニケーションツールとして全盛を極めている現状
・その現状によって生じた「承認欲求」「気遣い」に対する疲弊
が相まって、アドラー心理学は現代人へ救いの手を差し伸べる一筋の光として話題性を高めていったのです。
アドラー心理学は、2013年に岸見一郎と古賀史健の共著『嫌われる勇気』のヒットを機に広まりました。
アドラー心理学が別名「勇気の心理学」と呼ばれている点からも分かる通り、勇気付けによって、自分の目的や行動が変わることで新しい自分を構築できるのです。
‥‥ということです。
上記は、アドラー心理学の説明をインターネットから抜粋しました。
私は意識して、アドラー心理学を取り入れて
記事を書いているわけではありませんが、
現代のSNS文化に対しては柔軟に対応してほしい、と思っています。
ひとに優しく、ということを根本に考えて
言葉を選べるようにしたいです。
難しいことは分かりませんが、
今後もよろしくお願いします。
※読んでくださった方の記事を、出来るだけ
読みにいっております。
コメント欄でもお邪魔しますが、返信しづらい場合には、そっとしておいていただければ、
数日で削除します。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?