見出し画像

【二十四節気・七十二候】春分・雀始巣(すずめはじめてすくう)

アイキャッチ画像:ACフォトより(鳥 すずめ 巣)

今日2021年3月20日は、春分です。
今年は、立春も早かったので、春分も少し早く3月20日です。

春分を含めて、日本の暦は国立天文台が決めています。

春分は、昼と夜の長さが一緒になる日?ほぼそうだし、そうなることもあるかもしれないけど、厳密には違います。受験で、書くと、間違いです。笑

決め方は、国立天文台が解説しています。

画像1

画像:イトーヨーカドー配布冊子「二十四節気から始まる、豊かな暮らし」より引用

絹さや、桜えび、しらす、たけのこ、はっさくなどが旬らしいです。

また、七十二候では雀始巣(すずめはじめてすくう)というようです。

画像2

画像:イトーヨーカドー配布冊子「二十四節気から始まる、豊かな暮らし」より引用

そっかー。暖かくなり、桜が咲き始めるころに、雀は巣を作り始めるのね。

啓蟄以降、虫がはい出てくるので、それをエサにするんでしょうね。

上手いことできとるなー。

大阪では、昨日、桜の開花宣言がありました。

まだまだ咲き始めなので、つぼみの花も多いですが、急激に暖かくなってるので、一気に咲き始めるかもしれません。

寒い冬はあまり好きじゃないけど、冬があるから春もある。四季があるのは良いですねー!

#二十四節気 #春分 #七十二候 #雀始巣 #春 #日本の四季 #日本の風習 #日本の文化 #旬の食べ物 #ていねいに生きる


いいなと思ったら応援しよう!

地亜貴(c_c)/
励みになります!ありがとうございまーす(c_c)/