見出し画像

個別指導塾だけで中学受験するなら知っておきたいこと

個別指導塾だけで中学受験できるかどうか、ちょっと心配になったら、ここをチェックしてみましょう。


塾に期待すること

まず、塾に何を期待するのかを整理してみましょう。

多くの保護者が塾に教えてほしいと思っているのは、この3つです。

  1. 学習指導:中学受験用の勉強を教えてくれますか?

  2. 相対評価:受験生の中でのレベル感を教えてくれますか?

  3. 情報:受験に必要な情報を教えてくれますか?

それぞれ詳しくポイントを確認していきます。

1.学習指導

中学入試に対応できる勉強を教えてもらえるか、事前に確認しましょう。

▼ チェックポイント

  • 中学入試用の個別指導塾ですか?

  • 中受指導経験のある先生が担当してくれますか?

  • 先生は交代可能ですか?

  • 個別指導塾のみを利用した受験者の合格実績はありますか?(個別指導と集団指導を併用する受験者が多いため)

  • 中学受験生用の学習スケジュールは、どのようなものですか?

  • 過去問の指導をしてくれますか?

  • お子様のレベルに合った指導が可能ですか?

2.相対評価

入試は、絶対評価ではなく相対評価で判定されるものです。

受験生全体の中で、お子様がどのくらいの成績に位置するのか、定期的に調べることができるのか確認しましょう。

▼ チェックポイント

  • 模試を受けられますか?

  • 模試は何回ありますか?

  • 他の塾の模試の結果の分析や、間違えた問題の指導はしてくれますか?

3.情報

中学受験は情報戦の側面があります。

入試の傾向と対策、志望校の選び方など、塾が十分な情報を持っているかどうか確認しましょう。

▼ チェックポイント

  • 志望校選定の相談に乗ってくれますか?

  • 併願校や受験スケジュールのおすすめをしてくれますか?

  • 偏差値以外に学校をおすすめする基準はありますか?(お子様の得意不得意に合った受験方式を勧めてくれるなど)

  • 志望校に合った対策をしてくれますか?

以上が、事前にチェックしておきたいポイントです。その塾で教えてもらえるのかどうか、確認しましょう。

もし、この3つのうちどれかが足りないのなら、ご家庭でカバーするか、集団指導塾や家庭教師の併用が必要です。

ご検討のヒントになれば幸いです。

毎日の習慣づくりに、アプリを使ってみませんか?

完全無料・広告なしで、子どもの習慣化を応援するアプリ「チアミー(Cheermee)」なら、

  1. がんばることを決める

  2. お子様が、がんばったことをスタンプで報告

  3. 保護者がスタンプでほめる

この簡単3ステップで、お子様の習慣化を応援します。

いいなと思ったら応援しよう!