アンモナイトについて紹介します。名前の由来古代、エジプトの太陽神アモンが持つ螺旋状に巻いた羊のツノににていたことから、アモンのツノという意味のアンモナイトになったそうなんです。肉食で貝類などを食べていました。数センチカラス十センチが多い中、2,5メートルのもあったとか、続きは明日
画像1

いいなと思ったら応援しよう!