
1.01の法則を知って欲しい
このnoteの世界って不思議ですよね。
日常では出会えない人との出会いもあり、
みなさんの記事の一つひとつが
私の日常に溶け込んでいく。
時には、ほんわかした優しい気持ちになり、
時には、新しい気付きに出会ったり、
時には、一緒に悲しい気持ちになったり。
そんな中で、ちょっと心配な気持ちになる
ことも時々あって…
なんか頑張りすぎてないかな~と、
毎日その人の記事を読んでて思うことがあって、
その人に届いたら良いなと思って書くことに
しました。
きっと同じように、頑張りすぎている人が
いるかもしれない。
この記事を読んでくださっている人の中で、
もし「毎日頑張ることに疲れたな~」と思う
ことがあったら、お時間あれば最後まで
おつきあいください。
この想い、みなさんに届きますように。
では、本題に入ります!(お待たせしました)
頑張ろうとしている時を振り返ってみると、
今の自分の状態が「1」だとしたら、
それ以上にレベルアップしようとして、
「2」や「3」を目指したりしていませんか?
でも、頑張っているうちに気持ちが折れそうに
なって途中で挫折してしまったり、
どんどん自分を追い込んで苦しくなったり、
出来ない自分に苛立ったりしてませんか?
そんな経験のあるあなたにお伝えしたいのは、
“自分を大切に。でも、ほんの少し頑張って!”
と言うことです。
頑張っているあなたを全力で応援したい!
でも、無理はしないで欲しい。
一人ひとり、自分のペースがあります。
そのペースを守りつつ、ほんの少しでも昨日の
自分より成長できたら、それで大丈夫!
大切なのは、それを継続することなんです。
それが、題名にもある「1.01の法則」です。
1.01の法則とは、今の状態を「1」としたとき、
1%の努力を1年間(365日)繰り返すと、
1.01×1.01×……×1.01×1.01(365回)=約37.8になる。
毎日1%の努力をすれば1年後には大きな力に
なるということを表しています。
そうなんです。
無理に2倍や3倍にレベルアップしようとしなく
ても、毎日1% 昨日の自分より成長できれば、
1年後には大きな力になって自信に繋がっていく。
だから焦らないで大丈夫。
昨日よりも“ほんの少し頑張った”って思えたら
今日のあなたは確実に成長できています。
だから、疲れた時は休んでもいいし、
辛いときは弱音を吐いても大丈夫。
でも無理はしないでね。
あなたのペースを大切に。
自分自身を大切に。
でも、ほんの少しだけ頑張ってみて!
ずっと応援しています。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
この出会いを大切に🍀
スキ、コメント、フォロー嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。