鉄道会社×謎解きイベントの楽しみ
こんばんは。街歩きと鉄道に乗るのが好きで、いろんな場所に出かけていますが、最近マイブームのように楽しんでいるのが、
鉄道会社×謎解きイベント
です。実は私の地元を走る京王電鉄が、もう何年もの間、相互直通運転する東京都交通局と共同で、謎解きイベントを実施していて、それに参加するのがとても楽しいのがきっかけで、各鉄道会社がコラボする謎解きイベントに参加しています。京王の謎解きイベントは、駅で冊子を無料配布していて、電車に乗る運賃以外は無料で参加できるというハードルの低さで、毎回京王線と都営地下鉄の沿線を動き回ることを楽しみにしています。
最近は、いくつかのイベントに立て続けに参加しました。夏休みには、西武鉄道の、こちらのイベント、
そして、この10月には、京成電鉄で開催される、こちらのイベントに参加しました。
また、大阪に遠征に行った際には、北大阪急行電鉄で開催されている、こちらの謎解きイベントにも参加しました。こちらは、阪急電鉄、阪神電鉄の3社が同時に開催中なのですが、遠征中なので、参加できたのは北大阪急行のイベントだけでした。
こちらのイベントは、降りた駅で謎を解くスタイルですが、山陽新幹線では、何と新幹線乗車中に繰り広げられる謎解き、というものもあり、それも参加しましたが、時間制限があったりして、なかなか緊張感のあるイベントでした。
いま、こうしたイベントが各地でとても盛況です。その魅力を色々と書きたいところですが、問題の内容や、訪れた具体的な場所を書いてしまうと、ネタバレになってしまうので、残念ながら記載できませんが、今回はその魅力を、ネタバレにならない範囲で書きたいと思います。
■鉄道会社×謎解きイベントの魅力
①沿線のお薦めスポットを巡ること
鉄道会社とコラボした謎解きイベントの魅力は、まずは、ずばり、謎解きの舞台が、鉄道沿線の一押しスポットで繰り広げられる、ということです。そして、降りたことのない駅に降りる指令が出て、初めて降り立った駅の気づかない魅力に気づかされるようなことが挙げられます。やはりそこは鉄道会社なので、色んな有名な観光地や、隠れた沿線の名所、そして穴場スポットを結んでいて、それらを巧みに謎解きの舞台にしたり、謎の題材に取り入れたりすることで、その魅力に触れることができます。
②やはり、ちょっぴり鉄分も高まっていること
鉄道会社とコラボした謎解きなので、レールだったり、車両だったり、駅ナンバリングだったり、路線図だったりと、ちょっぴり鉄分高め題材が謎になっていることが結構多かったりします。それを見ると、鉄道が好きな人たちにとっては、ちょっと楽しかったりするのです(笑)。
③鉄道好きも、街歩き好きも、謎解き好きも楽しめる!
私は実は、この3要素全てが大好きなので、このイベントは本当に楽しいです。実は、このイベントは、家族と一緒に楽しむことが少なくありません。家族は、あまり鉄道も街歩きもそんなに好きではないようですが、謎解きは大好きなようなので、そんな人たちとも一緒に楽しめる場、という意味ではとても良いイベントだったりします。
④天候が多少すぐれなくても・・
鉄道を使って移動するので、多少荒天でも、暑くても寒くても、結構平気だったりする謎解きイベントが大半です・・。そのへんは結構魅力的ですね。といいつつ、意外と駅から屋外を散策する形のイベントもあったりするので、天気が悪い日は、やはりそれなりの準備をしておいたほうが無難です。
■謎解きイベントあるある・・
こんな楽しい謎解きイベントなのですが、いつもこんな「壁」が現れたりします。
①難しすぎる謎に直面・・・
ほとんどの謎解きイベントが、一つの駅で謎を解いて、解けた謎から、次の駅を目指す、というミッションなのですが、たまにとても難しい謎が出現し、なかなか次に進む手掛かりが見つからない時が出現します。よくそうした場合、「ヒント」が用意されているのですが、意外とそのヒントを見てもわからない謎が、たまに出現することがあるのです。謎が解けない時のもやっとした感じを、謎の舞台の駅で過ごす、という壁・・・。
②街歩きをしたくても、なかなか難しい・・
たどり着いた駅が、とても雰囲気の良い所だったり、ちょっと深掘りしてみたい、と思う場所だったりすることが、実はたくさんあります。そこは街歩き好きの血が騒ぐ部分なのですが(笑)、実は各鉄道会社の謎解きは、どこも結構ボリュームが盛りだくさんなので、とてもそれぞれのスポットを深掘りして探索する余裕がないのです。謎解きのストーリーから逸脱したくてもできない、という壁・・。
③参加者が多いと・・・
鉄道会社×謎解きは、私と家族のように、愛好者がどんどん増えているようです。電車に乗っていると、私と同じ謎解きの冊子を持っている人が同じ車両の向かいにいて、同じ駅で下車・・みたいなことばかりが起こります。そして、謎解きスポットには、既に謎を解いている人たちでちょっとした混雑・・みたいなことが起きています。そういう場所では、他人の答えが見えたり聞こえたりするとちょっと困るので、謎解きスポットの写真を撮り、少し離れた場所で謎を解くようにしています、みたいな壁・・。
④終わった後は達成感もあるけど・・
各鉄道会社とコラボした謎解きは、どこも結構力作で、1日それだけで満喫できてしまうというイベントが大半です。電車好きにとっても、謎を解くためにいろんな駅まで移動して、「結構今日はたくさん電車に乗った」という満足感が得られて、難しかった謎が解けた!という達成感がたまらないのですが・・、意外と解くのに時間と頭と体力を使い果たしてしまうためか、終わったらどっと疲れが出てしまいます、みたいな壁・・。
■そんな壁はあるけれど・・
そんな壁はあるのですが、これで電車に乗って1日過ごして、好きな謎が解け、いろんな駅に行って謎を解き続けるって、やっぱり最高のイベントです。最近いろんな鉄道会社がこういうイベントを開催してくれているので、どんどん行ってみたい、と思っているところです。次は近場だと、これかな。
帰省先では、こんなものもあるので、お正月の楽しみにしましょうか??
というように、とっても楽しい謎解きが、全国の鉄道会社で提供されているので、それを楽しみたいと思います。