【LDK】やっぱり山崎実業はすごい!卓上の包丁ホルダーは使い勝手抜群だった話。
こんにちは!
年末年始に発売される福袋をワクワクしながら選んでおります、
どうも ちゃろです!
え?お前暇かって?
ひひひ、暇じゃないですよ!
だって楽しいじゃないですか、中身なんだろかって想像して(子供か)。
皆さんは毎年、福袋買う派ですか?
今年は従来と違う一年だったので、福袋は豪華になるのか?それとも質素になるのか?と色々と妄想しております。
毎年なんだかんだ福袋に手を出せないチキンなもので、手始めにお得そうなグルメ福袋を買おうかな、なんて計画中です。
「今年は銀だこの福袋買いに行こうと思う!!」
と、鼻息荒めで夫に宣言したら、
「勝手にしなさいな・・(冷めた目)」
と呆れられました。
もっと興味もってよぅ〜。いけずぅ〜。
ちなみに今年の福袋はまだ未発表みたいですが、去年のはこんな感じ。お得じゃありませんか?
これ買って、たこパすんねん。
あとは、カフェ系の福袋とかカルディとかも楽しそうだなぁと研究中。倍率すごそうですが(汗)。
初心者はたこ焼き止まりでしょうかね・・。
もし、「ここの福袋ええで!」という情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、わたくしまでご連絡お願い致します。
さて!
本日は、最近ゲットした山崎実業さんの快適包丁スタンドのご紹介です!
山崎実業の
tower 包丁スタンド
我が家は2歳の娘がいるので、一応未だにキッチンだけはロックを掛けてるのですが。
万が一を考えて、シンク下収納の扉裏にある包丁入れに、包丁を収納しないようにしております。
卓上の包丁スタンドが欲しいなと思いつつも、お試しで買った安物の物は自立せずに倒れるわ、出し入れしにくいわでプチストレスでした。
そんな時に出会ったのがこちら!
スタイリッシュで無駄のないデザイン。さすがtowerシリーズですよね。
他にも良き点が沢山あるので、順を追ってご紹介!
① ずっしり重くて安定感抜群!
口コミを読むと「ずっしりと重みがあるので、倒れなくて使いやすい」とのこと。
そう!それが欲しかったのだよ〜!
写真で見るとただのプラスチックのケースなのか?と思ったんですが、届くとビックリの重さ!
これならちょっと包丁を手荒に収納しようとしても、スタントが倒れたりすることなく、安全!
② キッチンバサミも長い包丁も収納可能!
痒い所に手が届く。
なんと、キッチンバサミまで収納出来るんです!このナミナミの部分がハサミ用です。
包丁も刃渡り約21cmのものまで収納出来てしまうので、我が家の長いパン包丁もこの通り!
↓ ↓ ↓
\ 入ったよ /
対応サイズ はこんな感じ。
包丁:刃渡り約21cm、厚み3mm以下
キッチンばさみ:厚み10〜15mm
③ お手入れ楽々で衛生的!
上の蓋の部分が取れるようになっていて、底部分も開いているので水が貯まることなく衛生的!
④ サイズがコンパクト!
サイズはこんな感じでコンパクト、なのに抜群の収納力。
狭いキッチンでも邪魔にならない優れもの!
➡ ここで買ったよ
と!
いうことで、プチストレスから解放してくれた、山崎実業の包丁スタンドのご紹介でした!
卓上スタンドだと、スッとすぐに包丁に手が届くので意外と時短にもなって助かってます。
お子さんのいるご家庭に、特にオススメですよ〜!
ではでは!
明日は素敵な金曜日をお過ごしくださいね〜!華金〜♪