見出し画像

心の変化も大事な移動✈️

今日も人生の一日を過ごしている素敵なあなたへ
毎日お疲れ様です。

だいぶ涼しい日が増えてきましたね。
過ごしやすい一方で、
寒暖差から体調が整わない日が続き、
不安定な日を過ごしている人も多いのでは
と心配もしています。

私は秋らしさのあるご飯や風景に心を馳せて
楽しく過ごしたい今日この頃です。

さて、今日のテーマですが
最近の私についてお話しできたらと思います。

1ヶ月半前に、「私の人生でしたいこと」って
なんだろうと真剣に考える期間がありました。

その時に自分の得意なこと✖️好きなことを
見つけてスタートさせたのですが、
どこかしっくりきてない自分がいました。

そんな中、日常が忙しくなり、
歩み始めていた将来に向けての行動から
少しずつ遠のき、目を背けたんです。

ですが、昨日

『移動する人はうまくいく』

長倉顕太さん著

という本を読みハッとする気づきがありました。

それは
「心の変化も大事な移動の一つ」
なのだということです。

どこかで私は、自分の短所として
「熱しやすく飽きやすい」ところを卑下して
いました。

ですが、この本を拝読し
「あー心が移動しやすいことも私の良いところ
でもあるんだ。」と心が落ち着いたのを
覚えたんです。

よく人の心を「秋の空」で形容したりしますが
まさに「移りやすい心の様」を表すにぴったりな
言葉だなと思います。
そう思いませんか?

私の心は移り変わりやすいけど
きっと軸になっている部分や一貫して何気なく
好きなことは変わらないと確信しています。

そのコアになっている部分を、
自分の心の移り変わりを楽しみながら
見つけていきたいと思っています。

もし、私と同じく、「熱しやすく冷めやすい」心でお悩みの仲間がいましたら、
一緒に私たちの「秋の空」を眺めて
のんびりここで会話しながら楽しみませんか?

どうせ人生過ごすなら、
楽しみを色んな人とゆったり共有しながら
笑って自分らしく生きる方が良くないですか?

これからもここで自分の心の「秋空模様」を
綴っていくのでコーヒーでも片手に
読んでもらえると嬉しいです☺️

では、今回はここら辺で。また。

いいなと思ったら応援しよう!