本の要約を始めてから本日で5日目となりました。既に私の中には「要約」することが使命となっている気がします。 このまま継続すれば本書で言う「マイ儀式」になるはずです!今後も頑張っていきます! 本日は鈴木祐の『ヤバイ集中力』の第4章を要約していきます。 第4章「物語を編む」~セルフイメージを書き換えて「やる」人間になる~P.147-P.180 1.「なりたい自分になるため」には物語が効く 一部の人類学者の間では「人間の文化は夜間の物語によって作られるのではないか?」と考
もう3日坊主と言われることはないでしょう。なぜなら4日目に突入したからだ笑 「毎日要約」するという行為が今回の要約箇所に出て来る「儀式」(ルーティン)になってきているため、集中力が高まってきた感じがするような、しないような笑 本日は鈴木祐の『ヤバい集中力』の第3章を要約していきます! 第3章「儀式を行う」〜毎日のルーティンで超速集中モード〜P.117-P.148 1.一見ムダな「マイ儀式」に隠された効果が次々に明らかに 古来から人類は様々な儀式を行ってきた。農耕社会
毎日要約すると宣言してから、もう三日目になりました! 何とか持ちこたえています笑 本日は鈴木祐の『ヤバイ集中力』の第2章を要約していきます! 第2章「報酬の予感」~脳内ホルモンを操る目標設定の奥義~P.77-P.116 1.死んでしまうほど熱中する「ゲーム」の力をハックせよ 近年、ゲームの長時間プレイにより死亡事故が多発している。有名な例では、2002年に86時間オンラインゲームをしていた韓国人の男性が死亡した出来事がある。 「獣」の役目は個体の維持であったのに、
本日は鈴木祐の『ヤバい集中力』の第1章を要約して行きます! 活字の嫌いな私でも2日目の入りました笑 どこまで毎日要約が続くでしょうか?? 第1章「餌を与える」〜脳の馬力を高めるサプリと食事法〜P.49-P.75 1.お手軽に覚醒作用を倍増させるカフェインの摂り方 「獣」とうまく付き合うためには、まず「腹ごしらえ」が必要である。つまり、集中力のアップには毎日の食事の改善が基礎になる。 まずは、手軽な集中力アップのテクニックであるカフェインの使い方を見ていく。 カフ
このnoteには、私が読んだ本の要約を毎日載せて行きます! 私は現在の20歳になるまで本を1冊も読んだことがありませんでした。さすがに読まないと“ヤバい”と思い、読み始めることにしました。 そこで記念すべき第1冊目に選んだのは、知人から紹介された鈴木祐の『ヤバい集中力』です! まずは、本書の「はじめに」と「序章」を要約して行きます! ◎「はじめに」P.3-P.9 現代人が抱える悩みの一つである「集中力が続かない」ことは、紀元前700年の古代ギリシアの時代から既に存在