
Photo by
vast_serval546
返事は「はい」で相手を安心させる
あなたは誰かに呼ばれた際にどのように返事していますか?
「はい」という方、「何」という方、「ん」という方、様々だと思いますが、相手の立場基づいて返事を変えている方も多いと思います。
役職の高い方から声掛けされたら、「はい」という。
後輩や部下から声掛けされたら、「何」とか「ん」という。
そんな方も多いかもしれませんね。
でも、本当は誰に対しても、声掛けされたら、「はい」というのが正解なのだと思います。
何故なら、「何」とか「ん」という返事は、何か相手の機嫌が良くないように聞こえるからです。
勿論、相手の機嫌が悪くない場合もあるかもしれませんが、相手はその返事の声を聞くだけですから、瞬時には判断できないもの。
であれば、キチンと返事をして、welcome な気持ちで相手を迎えて差し上げるのが一番だと思うのです。
返事は人が持っているコミュニケーションツールである会話の基本。
誰に対してもキチンとした返事を行い、相手を安心させることも大切だと考えます。
今日もお読みいただきましてありがとうございます。
.アメブロでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/captainchappy/
#スキしてみて #潜在意識 #返事 #はい #機嫌 #会話 #コミュニケーション #毎日更新 #毎日note
いいなと思ったら応援しよう!
