決めないと行動できない、行動しないと結果は得られない
決めないと行動できません。
行動しないと結果は得られません。
例えば、皆さまが旅行に行こうと考えていたとします。
何となく「旅行に行きたい」と思っていても、実現することは少ないと思います。
結果、「旅行に行った」という結果は得ることができません。
どこに、いつ、どのように行くのかを決めて、宿を予約したり、交通機関を予約することで、実際に旅行に行けるようになり、結果を得ることができます。
簡単な例では日々の食事でも同じです。
何となく「お腹すいたな」と思っていても、お腹を満たすという結果を得ることはできません。
食事を作るのか、食べに出かけるのか、自宅に届けてもらうのか。
それは具体的に何を作るのか、何を食べたいのか。
これらを決めて行動していかなければ、「お腹を満たす」という結果を得ることができません。
逆に決めて行動していけば物事はどんどん進んでいくものです。
さぁ、迷ってないで、決めてどんどん行動していきましょう。
間違っていたら、軌道修正すれば良いだけのことです。
今日もお読みいただきましてありがとうございます。
.アメブロでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/captainchappy/
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポート頂けると嬉しいです。自己のスキルアップのために使わせて頂きます。学んだことはこちらで皆さまに還元させて頂きます。