
Photo by
maru_grareco
身内とのコミュニケーションはface to faceが一番
どれだけオンラインが普及したとしても、やはりface to faceに勝るものはないと筆者は考えます。
特に身内と会うにあたっては。
会社の会議など、移動時間・移動費用削減の観点から、コロナ禍以降オンラインでのミーティングは急速に普及しました。
勿論その考え方も必要不可欠です。
ただ、身内と会うにあたってはやはり対面が一番だと考えています。
実際に顔を合わせて、顔色を伺い、たわいもない話を食事を挟みながら行う。
これだけでお互いの心は打ち解けていくものだと思います。
当然、遠距離になれば、移動に対する時間とお金はかかるものです。
でも、それは必要な投資ではないかと思いますし、投資した以上に得られるものがあると考えます。
さぁ、皆さまは次のお休み、誰に会いに行きますか。
今日もお読みいただきましてありがとうございます。
.アメブロでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/captainchappy/
#スキしてみて #潜在意識 #コミュニケーション #facetoface #オンライン #身内 #毎日更新 #毎日note
いいなと思ったら応援しよう!
