これは予定通りなんだよね
私のアルコールインクアートの先生の友人が上野の森美術館の作品展に選出され、展示があったので行ってきました〜♫
素敵だなーって作品もたくさんありましたよ〜。彼女の作品がこちら。
本当に素敵だわー。繊細な色使いの中に力強さも感じる。彼女がそのままは出ている感じがします。
彼女との出会いは息子くんがまだ6ヶ月くらいの頃。たまたま知り合いのママ友さんからのワークショップで知り合って、こんなに長く付き合えるなんて思ってなかった〜。不思議。
彼女は直感で動き、それをすぐに身につけて形にできる。やろうとすることにすぐにサポートが入る。まさに魂の行きたい方向へ動ける人。
でもね。そんな彼女にも人生、辛い時期も経験している。だからこその輝き✨さらには前にも書いたことがあるけど、全ての自分を受け入れている。その結果この輝きです。
ある時、お茶を飲みながら、こんな話をしたんです。
ここ1年で〇〇ちゃん、劇的に人生変わった感じじゃない?(アルコールインクアートの協会の副理事もやってるので…)
と聞いてみたら、
そう見えるのかな?でもね、これ、私の予定通りなんだよ。だから全然変化じゃないんだ〜
という返事が返ってきました!?
そっか〜予定通りか〜!!まだまだただの通過点なんだな〜。
と私はまたまたここで納得してしまったんですよね。ちゃんと道筋があってそう、動いてるんだな〜と。予定通り。
自分のそばにこういう人がいるのはとっても幸せです。いろんなことを体感できるから。こうやってああするんだよ。って教えてくれるわけではないんですよ。でも、一緒にいて話すことでたくさんのヒントをもらえるから。
そんな彼女が上野の森美術館て全国の作家さんから選ばれるって、そうだよねって納得した出来事。
自分の目標設定がブレてないんですよね。どんどん変化したとしても、それでもあっちへ行ったりこっちへ行ったりしない。
それにこれは私の周りの方々、皆さんが言うこと。来て欲しくないような、困るような生徒さんやお客さんは来ないよ。
ここにも意図設定が大切なのではないかな?と感じます。これ、フラワーエッセンスをのむときもそうです。どれだけ自分の意図設定をしっかりとできるのか…そこが軸です。
今回の展示でこちらも好みだったので、ポストカードを購入しました。
この後、息子くんと国立科学博物館へ〜それはまたいつかのnoteに。
会場にいた選ばれ者作家さんたち。
着飾ったり、きれいにしているってことじゃないんですよ。内面から出てくる輝き。説得力が違う。素晴らしいな〜。
会場では本人にも会えたし、夫さんと息子くんにも久しぶりに会えました。嬉しかった〜。夫さんのことはうちの息子くんも大好きなんですよね〜。
たくさんのアート作品に触れる機会をくれた彼女に感謝でいっぱい。ありがとう。本人にも伝えました💕