継続は力なり〜ストレスフリーな習慣化の方法〜

こんにちは。

天気のようにモチベーションが乱降下しているshimmyです。

気がつけば記事の本数も20を超えて自分自身でもビックリしています。

私は自慢ではありませんが、継続するということが出来ません💦

続けようと思っても3日で終わるということがしょっちゅうあります。

ただ、このブログはコンスタントに書き続けていて、ネタが切れそうでも、締め切りに追われていても書けています。

今日は、なぜ継続出来ているのか?を考えていきこれからに活かしていきたいと思います。


まず、ブログを始めたきっかけは、別のところでブログを書いていて、それの練習とアウトプットしていくために始めました。

そして、とにかく続けるための自分ルールを作りました。

そのルールとは?
・内容はなんでもOK、とにかく書く
・帰宅までの間に仕上げる
・独断と偏見OK
・仕事の日のみ投稿する

というものです。

これが私的にはハマりました!

ちょっと分析していきます。

まず、目的が簡単でわかりやすいこと!

ブログの練習と自分の中のものをアウトプットするということ。

私は何かをやろうとするとどうしても完璧に近いものを目指そうとして気が遠くなり続けられなくなります💦

練習ということでハードルが下がり、心に余裕が出来ました。

そこにアウトプットをするためと思うことで、アウトプットの重要性を理解することを意識することで自分に約束しやすくなりました。

次にルールですが、コレも重要でした。

なんでもOK、とにかく書くということで、内容を練らなくてもいいということと、アウトプットという形なので自分の中のものを出すということでハードルを下げました。

書く時間を決めたことは良かったです。

仕事帰りの時間ということで強制的に時間が決まり、休みの日はブログも休みということで余裕を持たせることが出来たのです。


これらのことから、私は心に余裕があれば続けられるんだということがわかりました。

そのための設定を自分ですることが苦手なんだということもわかりました。

継続してみてわかったことは、書く内容が無くても駅に近づくにつれて、書くことを考えていることです。

そう!意識しなくても脳は書くというために働くようになりました!!

すごい発見でした!

脳のことを勉強していてわかっていたつもりでしたが、実際に経験しないとダメなんですね💦

これが習慣化ですね!!

そして、習慣化されてくると、続けるための労力が減るので更に心に余裕ができて内容を根拠あるものにしようか?どうすれば沢山の人に見てもらえるかな?どうアウトプットすれば自分のためになるかな?などを考えられるようになりました!

継続は力なりとはこういうことなんですね!!

そして、自分と約束を守ることも重要ですね!


これからいい習慣化をして自分を徐々に追い込んでいきたいと思います。

そうすることで心のキャパシティを広げて吸収率を高めていきたいと思います!

やはり自分を見つめ直すことは重要でした!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?